dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で1つずつ顔文字を単語登録したのですが、登録したはずの顔文字が全然出てきません。
過去にも似たようなスレがたっていて参考にさせてもらったのですが、どうもその通りにはならず改善されません。
パソコン初心者です。どなたか手取り足取り教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、下記サイトを参考に、既に登録した単語のバックアップを取ってください。



MS-IMEを使いこなそう
http://sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0& …

次に辞書の参照先を変更します。
手順としては、IEを最小化するか閉じて、おそらく画面の右下近辺にある、IMEツールバーのツールボタンをクリックし、「プロパティ」を選ぶ
「辞書/学習」タプのユーザー辞書の辞書名が今現在、あなたが使用しているユーザー辞書の場所です。
「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic」
↑こうなっている筈です。(10の所が12かも知れません)
メモなどに控えておきましょう。

控えたら、右下の「参照」をクリックして、下記のディレクトリをたどって、
「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\LocalLow\Microsoft」
同じ辞書名のimjp10u.dic (10は12かも知れない)を表示して、「開く」をクリック。後は「適用」をクリックすればOK。

数字10の部分は12であっても正常です。

次に先ほどバックアップしたテキストファイルをインポートします。
上に記載のサイトの「復旧の仕方」を参考
これで完了です。

参照先を変更したことによって、不都合があれば、メモしたディレクトリをたどって、参照先を元に戻せば良いです。

尚、これらの作業に関わらず、個人情報等は単語登録しないほうが安全です。

参考サイト
「この機能は、 スタンダード 権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。」(IME関連のエラーメッセージとAjaxの危険性)
http://shimax.cocolog-nifty.com/search/2007/02/i …

この回答への補足

>控えたら、右下の「参照」をクリックして、下記のディレクトリをたどって、
「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\LocalLow\Microsoft」


ご丁寧にありがとうございます。
しかしすでにわからないです・・・
ディレクトリとは何でしょうか?
ちなみに参照をクリックしましたが、この記号は出てきませんでした。


>同じ辞書名のimjp10u.dic (10は12かも知れない)を表示して、「開く」をクリック。後は「適用」をクリックすればOK。


私のパソコンに出てきたのはimjp10uだけでした。


すみません、まず単語のバックアップから取れないのですがどうしたらいいでしょうか?
「ツール」→「一覧の出力」をクリックするとoutput1.txtではなくoutput1しか表示されません。
そこをクリックすると登録処理を終了しました。と出るのですが・・・

ご丁寧にありがとうございます。

補足日時:2007/03/25 02:40
    • good
    • 0

この回答への補足

過去ログ読ませていただきました。
メモ帳からコピペする方法がわかりました。ありがとうございました。

補足日時:2007/03/25 02:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!