
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私もワイヤーでつなぎます
最後はつぶし玉に入れて重い素材なら
一箇所に2個つぶし玉を使うこともあります
(ちょっと目立ちますけどわからない範囲だと思っています)
ナイロン紐だけだと石の穴の際で切れてきそうなので
ナイロンワイヤーが正解です
ご参考までに
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/25 03:44
回答ありがとうございます!
やはり2個つぶし玉を使うと強度が高まるのですね。
ナイロンワイヤーが一般的な使い方と知ってほっとしました。
教えていただいた方法でやってみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私は、ネックレスではなくよくブレスレットを作ります。とめ具は使わず、ゴムで作るので手を入れるだけのブレスレットになります。頭からかぶるタイプのネックレスも同じような感じになるので、ゴムがいいかなと思いました。
先ず、天然石の14mm丸玉を使用し、70cmのネックレスであればナイロンコートワイヤーでも作れなくはないですが、重みに耐えられるか少し心配です。また、70cmならば使用する石の数も多いと思います。つぶし玉を使っても、その重みで耐えられるか、もしくは切れる可能性もあるかと思います。ナイロンコートワイヤーを使用する場合は、1本どりではなく2本どりで作る方がいいかなと思いました。
14mm丸玉なら、穴も大きいと思いますので2本のナイロンコートワイヤーなら通せます。最後にとめる時は、片方のワイヤーにつぶし玉を入れ、もう片方のワイヤーを交差(つぶし玉を中心に、向かい合わせでワイヤーを通す)させてから、つぶし玉をペンチで潰します。ただ、つぶし玉の穴はそんなに大きくはないので、ワイヤーも2本どりが限度かなと思います。
もう一つ、お勧めの方法はゴムを使うという事です。種類は、ポリウレタンのゴムです。細いゴムですが、とても丈夫で何重にしても石の穴に通せるので、私もブレスレットを作る時には使用します。また、最後のとめる時もくくって、その部分をボンドで固めるので簡単です。ゴムは、他にシリコンゴムもあるのですが、劣化するのが早くポリウレタンのゴムの方がはるかに丈夫で強いです。よく、お店で売っている天然石のブレスレットも、このゴムを使用しています。作り方を書いてあるサイトがあるので、ご紹介しておきますね。
↓こちらのサイトです。ご紹介した、サイトでもポリウレタンのゴムを販売しています。
http://www.bidders.co.jp/user/3474439/HowToMakeB …
ご参考になれば、幸いです・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/25 03:47
回答ありがとうございます。
2本どりでやってみようかなと思います。
ポリウレタンゴムが最強というのを教えていただいてよかったです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DC24Vは安全ですか?
-
バッグの持ち手をビーズで作る...
-
最強で安全な紐か糸ってなんで...
-
スタッド溶接機の代用としまし...
-
溶接機が付かなくなってしまい...
-
太刀魚釣りのワイヤーの結び方...
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
好きなモビルスーツ
-
ナイロンコートワイヤの扱い方
-
「吊り代」は何ですか?
-
旧車のスロットルワイヤー
-
機械式スピードメータの構造
-
ワイヤーを真っ直ぐにする方法
-
電動自転車のステップクルーズe...
-
クラッチワイヤーの交換
-
木と木の間にワイヤーを張る方法
-
自転車 グリップ式ギア ワイ...
-
壊れた!!
-
水道詰まりをなおすワイヤーに...
-
CB400SF右ハンドルスイッチ交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DC24Vは安全ですか?
-
「吊り代」は何ですか?
-
最強で安全な紐か糸ってなんで...
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
DIYが好きなのですが、三段ボッ...
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
-
ライブディオZX(AF35)...
-
ワイヤーを真っ直ぐにする方法
-
バッグの持ち手をビーズで作る...
-
CB400SF右ハンドルスイッチ交換
-
ワイヤーアクション映画のワイ...
-
テニスネットのワイヤ-通し
-
電動自転車のステップクルーズe...
-
溶接機が付かなくなってしまい...
-
どちらが耐重量に強いでしょう...
-
バイクのアクセルが以前よりめ...
-
スタッド溶接機の代用としまし...
-
1mm以下のワイヤーで最も折れに...
-
ブレーキワイヤーを制作してく...
-
曲がったブラジャーのワイヤー...
おすすめ情報