アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルが変ですみません。

デジカメを使っていると、メモリカードの中に自動的にフォルダができますよね。
FinepixF30では今までなかったと思いますが、PENTAXでは
DCIMフォルダがあり、その中に自動的に「100PENTX」いつのまにか「101PENTX」と、フォルダができます。
NIKONでも同じように、100NIKON(?今友人に貸しているので不確実)101NIKON?のように自動的に100、101のフォルダができます。

これはなぜですか?なにか理由があるのでしょうか?
例えば100PENTX内画像を全部削除したら、100PENTXフォルダを削除してもいいでしょうか?
メモリカード内の画像を全部取り込んだら画像を削除したいのですが、(空になった)フォルダも削除していいのでしょうか?

初歩的な質問かと思います。
わかりにくい文章になってしまってすみません。
この前からなんだかアタマにひっかかっているので、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

≫これはなぜですか?なにか理由があるのでしょうか?


 画像が重複しないように(上書きしないように)です。
 メモリカードを入れ替えるたび(撮影ごと)に新しいフォルダができるはずです。
 カメラを変えた場合も同じです。(ビデオカメラでも同じ)

≫100PENTXフォルダを削除してもいいでしょうか?
 はい,大丈夫です。
 次の撮影のとき、また自動的に100PENTXフォルダが作成されます。

≫(空になった)フォルダも削除していいのでしょうか?
 はい,何も問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そう思えばすんなりと納得できました。
枚数?ファイルサイズ?などとあれこれ不思議に思わず、管理がしやすいから!と思っていいんですね。
知人のものは119NIKONとかなっていたし、なんでかなあ?と疑問でした。

回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/04/03 10:18

フォルダはファイルを入れる入れ物で、フォルダの中に更にサブフォルダを作る事も出来ます。


また、同じ階層のフォルダに同じ名前は使えませんし、同じフォルダ内のファイル名も同様です。
これは、コンピュタのフォルダ、ファイルと同じく、デジカメのメモリもツリー状のフォルダ、ファイル構造になっているからです。
なお、メモリカード内のフォルダ、ファイルは削除しても1枚撮影すると自動的に作成されますので心配無用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツリー状とかファイル、フォルダの仕組みなどはわかっていましたが、なぜどういう理屈で新たなフォルダができるのか、枚数なのかサイズなのか、どのメーカーでも同じなのか(4社しか使った事ない)不思議に思ったので質問しました。
いろいろわかりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 10:09

カメラの取り扱い説明書「フォーマット」または「フォルダの作成・変更」の説明を参照してください。



デジカメにより異なるかも知れませんが、フォーマットするごとに、フォルダの数字が「+1」されるようですが、同じ番号を使用したり、フォルダごとに「プロテクト設定の有無」もできるようです。
フォルダをフォーマットごとに自動的に「+1」しないで「同じフォルダ名」であれば、カメラに保存した画像の名前が「前回撮影/フォーマット済み分」と「今回撮影分」が同じフォルダ名で保管されます。
このままパソコンに転送すれば、パソコンに前回保存した画像と今回転送分とおなじフォルダ名となるために「前回の保存枚数分は上書き保存」されてしまい、保存データーが自動的に書き換えされてしまいます。
こんなトラブルを防ぐためではないでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り説、全然見ていませんでした(汗)
フォルダの名前変更などはありますが、どういう場合に新しいフォルダが児童作成されるのかなどは書かれていませんでした...今見ました。


>このままパソコンに転送すれば、パソコンに前回保存した画像と今回転送分とおなじフォルダ名となるために「前回の保存枚数分は上書き保存」されてしまい、保存データーが自動的に書き換えされてしまいます。
こんなトラブルを防ぐためではないでしょうか???

素直に納得できます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/03 10:15

DCMIフォルダはデジカメ共通の仕様で決められています。


カメラ付き携帯電話でも同じです。

ちなみに、キヤノンのデジタル一眼レフの場合
DCIM\nnnCANON
となっています。
nnnの部分は(確か)100から始まり増えていきます。
(私が使用しているEOS 20Dでは今'444CANON'となっています)

このフォルダの中には概ね50枚までファイルを記録し、50枚を超えたらnnnの数字を加算した名前で新しいフォルダを作成します。


>100PENTXフォルダを削除してもいいでしょうか?
カメラで「初期化」しましょう。
100PENTAXを消したままだとエラーになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

101を空にして新しい写真を撮ると101に入るかな?と思ったらやはり102に入りました。
だから、なんでだろー?どういう理屈でフォルダができたり分けて保存されたりするんだろー?と不思議に思ってました。
いろいろ、よくわかりました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/03 10:23

DCFというデジカメ各社共通の規格を定めているためです。

この規格によって、同じフォルダ構成にすることで、例えばどの写真屋さん(機械)にメモリを持ち込んでも、同じように印刷ができるわけです。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/48/004894.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までのFINEPIXでは100Fujiとか102Fujiとかを見たように記憶してなかったので、なんだろなと思いました。
一定のファイルサイズで○MBに達したら新しくフォルダができるのかな、枚数かな、メーカーにもよるのかな、なんでだろと不思議に思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!