アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の日と誕生日がほとんど重なっている姑がいます。

私は趣味で彫金(ネックレスなど)をしています。
旦那の妹(私からすると小姑)が「お母さんのプレゼントにするから手作りでネックレスを作って欲しい」と頼んできました。

彫金はものすごく手間のかかる作業です・・・
それに、姑は、生活全般に口うるさく干渉し、毎日でも電話してくるような人です。
この姑のおかげで私は何度も体調を崩しています。
今は距離を置いて付き合っています。
ここまで距離を置くのに10年かかりました。

はっきり言って姑の為に彫金などしたくないので、やんわりと断っているのですが小姑は押しが強く、通じません。
私がお義母さんと距離を置いて付き合っているのを、小姑はムリに仲良くさせようとしているのがミエミエで、余計なお世話なので困惑しています。

でも、義理のお義母さんのプレゼントということで私からは断りにくく、とうとう押し切られてしまいました。

旦那に相談しましたが、「お前が作らないなら俺が作る」などと言い出す始末。(旦那はマザコン気味です)
私は全然作る気が起きません。

それに、母の日や誕生日とは言え、心のこもっていないプレゼントなんて、もらって嬉しいものなのでしょうか?

今回は仕方ないので諦めて何か作ろうと思いますが、こういう場合、何と言って断れば角が立たないのでしょうか。
よろしかったらどうぞ教えてください。

A 回答 (5件)

幼稚園、小学生の工作ならいざ知らず、プレゼントの良し悪しは、心がこもったかどうかではなく、うまいか下手か、自分の趣味に合うかどうかです。


見るからに失敗作を送りつけたら、非常に不愉快でしょうし、「くそババア、早く死ね!しね!しね!」と、呪いながら作ったとしても、仕上がりが美しくて自分の趣味にあうなら、きっと、相手は喜ぶでしょう。

お姑さんが、彫金のアクセサリーなど嫌い!という人なら、どっちにしても気に入らないでしょうし、普段から、嫁と仲が悪いなら、「フン!」と、受け取るだけ受け取って、タンスの肥やしです。

なさぬ仲、微妙な仲の贈答品は、相手が喜ぶかどうかではなく、自分が納得いくかどうかだと思います。
今回は、断れなかった以上、それは、何か作って形をつけたほうがいいでしょう。
質問者様が、適当に作ってよしとするか、引き受けた以上はいい物を作って、
「これは売るなら5万はいただく品なんですよ。ですから、どうぞ、パーティみたいにきちんとしたところにお供させてくださいね♪」
と、一発かますか。

断るときは、もし、質問者様が彫金で収入を得ているなら、「身内の方からはお金はもらえないし、材料費や手間を考えるとタダではできません。どうぞ、勘弁してください」と、はっきり言うことです。
あとは、相手がどう切り返してきても、それにいちいち反論せず、「勘弁してください」とだけ、繰り返すことです。
出来ない理由を並べると、それに対して切り替えされたときに、もう反論できないでしょう?
むしろ、「すみませんが・・・」と、同じフレーズで繰り返される方が相手も困るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「身内の方からはお金はもらえないし、材料費や手間を考えるとタダではできません。どうぞ、勘弁してください」と、はっきり言うことです。

ありがとうございます!その言い方だと、かどが立ちませんね!ぜひ使わせていただきます!

>むしろ、「すみませんが・・・」と、同じフレーズで繰り返される方が相手も困るのです。

本当にそうですね。これからそうします。感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/05 20:36

お義母さん、なかなか難しそうだから、好みに合わなかったらもらっても邪魔なだけだし、わたしも、手間と時間をかけて作ったものが使ってもらえなかったらショックだし、材料費も無駄になるし・・・と、ぶつぶつ言ってみればそれで察しはつくだろうし、そんなに角も立たないような気がしますが。


 好みが人それぞれ違うから気に入るか分からない ということを強調して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>好みが人それぞれ違うから気に入るか分からない ということを強調して。

それは強調しすぎるくらい強調したんですが、ダメでした・・・

お礼日時:2007/04/05 20:31

母の日だったら五月ですよね。


じゃあ彫金の機械が壊れちゃったことにしてはどうでしょう?
修理に出したら、複雑な部品が必要で取り寄せに一ヶ月くらいは
かかってしまう、とかでごまかす!!
私にも彫金をしている友人がいるのですが、話を聞くまでは
彫金ってそんなに時間のかかる物だって知りませんでした。
指輪やペンダントトップとかって大きさも小さいし、
パパってやってできるものだと・・・。
でも実際そうじゃないんですよね。細かくて地味で大変なんですよね。
それを作りたいという気持ちなしではとてもできませんよね・・・。
私は彫金はしませんが、洋裁をしているので、お気持ちよくわかります。
ただ買ってあげるだけのプレゼントならいざ知らず、
手作りってほんとに相手を思う気持ちがないとできないものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>手作りってほんとに相手を思う気持ちがないとできないものですよね。

作りたくないのに、作らされるのはとても辛いです・・・
こちらが作ってあげたいと思える相手でないと手作りはちょっと・・・
手作りのものは心がこめられるっていうけど、作りたくない相手だと怨念(?)がこもってしまいそうで自分で怖いです^^

お礼日時:2007/04/05 20:30

プレゼントなので心がこもっていることが一番だとは


思いますが、そうもいかない場合もありますよね。
別に気持ちがなくてもいいじゃないですか。
形だけやっておけば納得なんですから。

うちの場合は家を建てる時に少し援助してもらったのですが
その時に、毎年母の日に何かやってくれと言われました。
だから、毎年小さな贈り物をしています。
実際のところ、やりたくはないですが
ローンの返済だと思ってやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
物をあげることがイヤなのではなく、そのあとの付き合いがイヤなんですよね・・・
べったり密着してきて生活全般に口出しされるのが怖いんです。(以前がそうだったので)

>ローンの返済だと思ってやっています。

我が家も主人が実家でよく米をもらって帰ってくるので米代と思えばいいかもしれませんね。

お礼日時:2007/04/04 21:53

うれしくないですよそんなの。



心を込めて作ってやればいいだけのこと。
過去の事を自分自身が水に流すいいチャンスなのに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心をこめてなんて作れません。
そんなに心が広くないので過去のことは水に流せません。
姑のせいで私が倒れると子供や家族の世話ができなくなるので、それが一番イヤなんです。

お礼日時:2007/04/04 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!