重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

32歳主婦です。3日ほど前から急に左耳がおかしくなったのでどなたか教えてください。
人の声がエコーかかったように聞こえます。聞こえも若干悪いけどひどくはありません。
頭痛も左半分に少しあります。(でももともと頭痛・偏頭痛持ちです)
めまい・耳鳴りはありません。血圧は測ってないけど、高いと感じる症状はありません。(普段は130/80くらい)

思い当たる事としては、
(1)黄砂が舞うとニュースでやってた日に初めて耳がおかしいと気付いた。黄砂が耳に入ったのかな?

(2)ちょうど生理痛で「バファリン・ルナ」を飲んだ。副作用?そういえば17歳の時頭痛で母が持っていたバファリンを飲んで一時的に口唇が腫れたことがある。当時母はバファリンのせいだと言っていたが確信はない。当時鉄分不足・栄養不足などでよく体調を崩していたし。

(3)最近周囲の環境の変化があったのでそのストレス?

(4)軽い花粉症かなと思うけどそのせい?症状は鼻水とくしゃみだけで軽い程度です。

どなたかご存知であれば教えてください、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず所見から言うと、中枢性前提機能障害と、


過度なストレスから来る、感音性難聴だと思いま
す。どちらも付き合っていくしかありません。
でも一度、耳鼻咽喉科に御受診下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
突発性難聴も腫瘍もどちらも違うようなら本当に良かった・・これから育児をする身なので・・。
でも耳鼻科には行かないといけないようですね・・。
一日様子を見たけれど、今日は右も同じようにおかしくなり、閉塞感があります。(泣)
家の外に出ると車の音や風の音など普段は気にならない音がすごい騒音に聞こえます。

午後診で受診してみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/04/06 12:23

医師です


めまいはないようなのですが、、、
軽いものでは滲出性中耳炎、重いものでは突発性難聴や腫瘍などの可能性(低いとは思いますが)もありえます。
一度耳鼻科を受診してください。
突発性難聴などの場合は早期治療が予後の鍵になります。
お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
昨日は耳鼻科の午後が休診だったので、質問して何もなさそうならこのまま様子を見ようと思っていました。
耳鼻科って細くて尖った器具が多くて痛そうで怖いので・・(汗)
でもやっぱり何か異常があるかもしれないですよね。
そういえば母が40代で軽い「突発性難聴」になり、50後半で「さんはん器官の障害」にかかり、めまいなどで苦しんでいました。
私とは関係ないかもしれないけど何かあれば早く治さないといけないですよね。
今日の午後診で受診してみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/04/06 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!