

はじめまして
お願いいたします。
私は、陸上をやっている女性のものです。マラソンが趣味です。
このたび、会社の昼休みにストレッチを始めたいと思い、ストレッチをするためのマットを探しております。
ネットオークションなどで安く出ているので、ヨガマットが手ごろでいいかなと思っているのですが、実際、使っている方々にマットの厚みについて教えていただきたく思い書き込みました。
3mmのものが通常のヨガマットのようですが(NIKRなどは3mm)厚みを6mmでいたくないですよーといってうたっているものもありました。
特に持ち運びをする必要は私の場合内のですが、とはいえ、持ち運びをするときにやたら重いのも困ります。
厚みと重さと色々ポイントはあると思いますが、実際どうですか?
3mmのもので十分でしょうか?それとも6mmくらいの厚みのあるものを買ったほうがあとあとよいでしょうか?
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヨガマットは持って歩く物なので重い物は無いと思います。
私はナイキの5mmの物を使っています。
http://booshop.jp/?pid=3276131
3mmの物と比べると巻いた時の直径は大きくなりますが、膝立ちになった時の痛みは殆ど無いですね。
(他社の3mmだと膝が痛みますから)
膝立ちになる姿勢が殆ど無いなら3mmでも問題は無いでしょう。
素材などにもよりますが、6mmになると巻き経も結構大きくなってしまうものもあるようです。
No.1
- 回答日時:
5~6ミリくらいの厚さのものでもせいぜい重さは1.5キロ程度かと思われるので、そんなに重たいものとは思わないです。
ただ、3ミリのものと比べるとやはりほんの少しですけど重たいですし嵩張りますから、あとは個人の好みの問題ではないでしょうか。
私がもし購入するとしたら会社に置きっぱなしにするのなら厚手のを買うかも。
厚手のを買ってもマット用のバッグにちゃんと納まるので持ち運びはそんなに苦労しないです。
会社の休憩中というとそんなに長い時間ではないですよね。ヨガを長時間行うという前提で『(3ミリよりは)6ミリの方が身体が痛くならないよ』ということなのだと思います。短時間でフラットな場所で行うのであれば薄手でもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
やはり太いですか?
-
太ももの筋肉トレーニング
-
膝頭のお肉をなくす方法
-
エアロビのときにレッグウォー...
-
o脚のなおしかた(ましになる方...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
O脚:膝の関節がずれている-...
-
30階からの階段下り
-
平均値で175cmの高1男子です!...
-
ヘルニアで動けない間が長く続...
-
ボクサーのウエイトトレーニング
-
ペニスの関節鳴らし
-
平成 平成の2000年近くに中学で...
-
ペックデッキ(マシン)だけで...
-
アキレス腱って切れたらどうな...
-
女性のパンスト脚フェチは 珍し...
-
助けてください。 足首や肩がム...
-
ボクサー体型になる,フィット...
-
スクワットでの足の付け根の痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
私は膝が太いです。 どうしたら...
-
脚の歪みでしょうか? 横から見...
-
30階からの階段下り
-
膝カックン、仕掛けられてもな...
-
膝が痛いので、膝に負担(体重...
-
開脚すると足の付け根が”つる”...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
やはり太いですか?
-
足ベルト
-
脚やせダイエットについて。 個...
-
フロントスクワットを長年続け...
-
立ったまま出来るストレッチ
-
足が悪い60代が出来るダイエッ...
-
膝への負担
-
水泳でヒップアップしたいです!
-
膝の痛みについて。このまま運...
-
朝起きて、最初の1歩が足の痛...
おすすめ情報