誕生日にもらった意外なもの

こんばんは、転勤におびえる26歳です。

中途採用面接(支社の現地採用)で直属の部長からは「転勤あるけど大丈夫?」って聞かれたが、最終面接で人事部長に聞いたら「本社から支社に転勤はあるが、逆はまず無い」といわれました。
実際に支社は8割が現地採用で、2割が本社から転勤って形で、支社から本社に転勤した人は数十年くらいいないみたいですが、これからは20代の人間を積極的に転勤させて行く計画みたいです。

父が病を患い、入退院を繰り返しているという家庭事情もあります。
自分は次男ですが、面接時の事や家庭の事情などを含めても、転勤を命じられても拒否ってできますか?

A 回答 (3件)

会社によっては、親の介護が必要な場合、考慮に入れてもらえる可能性があります。


ただ、採用の時に、「転勤あるけど大丈夫?」と聞かれたのなら、会社側は、将来的に転勤させるつもり、かつ、ご質問者様は、それを承諾した上での中途採用ということになり、ちょっともめるかもしれませんね。

もし、ご質問者様が、全面的に、親御さんの面倒を見ていらっしゃるお立場なら、転勤云々の話が出る前に、上司の方に、それとなく家の事情を話しておくと良いかもしれません。
いきなり、転勤と言われ、行けません、と衝突することは、避けましょう。(お互いが、不幸です)

もし、例えば、長男の方が、親御さんを見ていらっしゃるけど、自分も、心配だから、傍にいたい、ということであれば・・・難しいかもしれません。転職を考えたほうが良いかもしれません。
なぜなら、そういう事情を抱えながらも、転勤に応じている人は、大勢いるからです。
我が家も、義父が、心臓を患っていますが、もしもの時に、駆けつけるとしたら、2日がかりの場所に住んでいます。帰国するまで、なんとか、元気でいてもらいたい、といつも願いつつ暮らしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1次面接時の「転勤はできますか?」と言うのは、ある意味定番の質問であって軽く捕らえていたので、最終面接時に人事部長に確認の意味でも質問し、「まず無い」との答えをもらいました。

兄はフリーターです。それなので自分が面倒見なきゃと思うのですが、兄がフリーターと言うのが恥ずかしく、「普通にサラリーマンです」って言ってしまっています…。

お礼日時:2007/04/10 00:23

過去に同様の例はないのですか?



よほど実力があり、会社として欠かせない人材なら別ですが、「転勤はいや」は単にわがままに聞こえます。
転勤が好きな人はまず、いないでしょう。皆、会社の方針を理解しステップアップの意味も含め了解しているのです。
次男で家庭の事情とは通じにくいですが、説得力のある事情であれば、
説明されることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に例は無いみたいです。
第二新卒ぎりぎりみたいな感じで転職し、社内ではまだ下っ端です。
面接時の「転勤はできますか?」と言うのは、ある意味定番の質問であって軽く捕らえていたので、最終面接時に人事部長に確認の意味でも質問紙、「まず無い」との答えをもらいました。

お礼日時:2007/04/10 00:19

退職する方向で持っていかれるか、職場で干されるかのどちらかでしょう。



会社は家庭事情まで中々考慮してくれません。

この回答への補足

そうですよね。
ありがとうございます。

補足日時:2007/04/10 00:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!