dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

過去に似たような質問がありましたが微妙に状況が違うようなので質問させていただきたいと思います。

最近私のPCが時折とてつもなく重くなることがあるのに気がつきタスクバーで調べたところIEXPLORE.EXEというプロセスがCPUを独占していることが分かりました。このことはしばらくすると直るのですが(大体5分弱)2日に1回くらいのペースで発生するので手をやいております。
おそらくウィルスのせいだと思うのですが、ノートン2007を使ってスキャンしてもなにも出ません。
また、このサイトの過去の質問にあったようなIEXPLORE.EXEが二つある、「IEXPLORE.EXEが・・・」「問題が発生したためIEXPLORE.EXEを終了します」等の警告などはありませんでした。

私に出来る事は限られていてどのように対処すればよいのか分かりません。どなたか対処方法を教えていただけ無いでしょうか。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

単なるIEのバグなのでウィルスは関係ありません。


IEを終了してもIEがバグっているときはセッションが閉じずに相手側のHPとセッションを保とうとするのでCPU使用率が100%近くのままになります。
タスクマネージャでiexplore.exeを選択しプロセスの終了を押せばその場は収まります。面倒なら再起動でもOK。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます

バグだったんですか・・・いい加減今のパソコンも年なのかもしれませんね^^;

疑問が晴れてすっきりしました、本当にありがとうございます

お礼日時:2007/04/13 19:47

ウイルス定義がないものは検出しないし、ウイルスが検出されないように細工していれば検出しないし、なんともいえないようですね。



オンラインスキャンやるとか。
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …

サイトのページが大きなデータの場合、そのくらいかかったことはありますが。それだとどうしようもないしね。

どのサイトでそうなるか注意深く見てはどうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

オンラインスキャンもやってみたんです。

最近PCの不具合やら初めてのメモリー増設やらで色々やったんで疑心暗鬼に駆られてたのかもしれませんね^^;

お礼日時:2007/04/13 00:37

セキュリティソフト等の常駐プログラムが


動いている為だと思います。

総て落ち着くまでコーヒかお茶でも飲んで
待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

考えすぎですかね^^;

お礼日時:2007/04/13 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!