dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも旅行に行くときお気に入りのかばんに現地購入した金属製のピンバッチを複数つけてます。
今回海外旅行することになって思ったのですが空港で手荷物検査の際ピンバッチは没収されることってあるんでしょうか。
ピンが尖っていて武器になるといえばなるような気がしたもので。
もって行って大丈夫なものか教えてください。

A 回答 (3件)

裁縫道具の「針」でさえ持込禁止ですので、没収される可能性もあるかもしれません。


ですが、携帯の裁縫道具を手荷物にされていた方が、小さな糸きりバサミだけ没収されて針や糸は返してくれたこともあります。
私は、スーツにつけている社章(ピンタイプ)で引っかかりました。
さすがに没収はされませんでしたけど。
心配なら、スーツケースに入れて荷物を預け、現地でつけられるといいと思います。
スーツケースなら没収されることはありません。
    • good
    • 0

ワタシは常に手荷物のリュックの肩ベルトに


ご贔屓のアニメの缶バッジを三つ、くっつけております…が、
過去一度も(アジア、欧米、オセアニアの空港の)保安検査の際に
見咎められた記憶がありません、と云うか
そんなコト(ピンバッジが凶器になるか)を今まで
考えたコトもなかったので、この質問を見ておもわず
う~む、妙に感心してしまいました。
    • good
    • 0

 


可能性は有りますが、持っていけます。

機内預けになるスーツケースに入れれば問題なく運んでくれるので現地に到着してから付け直してください。
私は海外に行くときに果物ナイフをスーツケースに入れて行きますが一度も注意されたことがありません。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A