
数年前、旧東京三菱銀行の●●支店に口座開設の申し込みに行きました。この時、開設した口座は●●支店のものになりました。
先日、新生銀行の▲▲支店に口座開設に行った時も、やはり開設した口座は▲▲支店のものになりました。
しかしつい最近、三菱東京UFJ銀行の××支店(旧UFJ店舗)に口座開設に行ったところ、
「お住まいかお勤め先は××にありますか」
と訊かれ、違うと言ったら、申し込み手続きの途中で住所(◎◎)の近くにある支店を選ぶように言われました。そして結局、住所と同じ地域内にある◎◎支店の口座になりました。
私は今までてっきり、銀行口座というのは(特に何も言わなければ)作りに行った店舗のものになると思っていたのですが、これは三菱東京UFJ独自のことなのでしょうか? 申し込みに行った支店が住所外だと、住所に合わせた支店を選ばなければならないのでしょうか?
今まで一度もこういうことを言われたことがないのでとても不思議です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
●皆さんが、おっしゃるとおり、なのですが、・・・。
「銀行に、よって、また、支店などによって、判断が、分かれる」ようです。
私も、ご多分にもれず、「若い頃は、いわゆる、転勤族??」でしたので、「勤め先が、変わるごとに、口座開設」を、しました。
ですが、前の、ご回答者さんも、おっしゃっておりますが、
「最近は、どこの銀行も、口座開設にあたっては、できるだけ、ご住所の、最寄りの店舗で、」というような、指導が、なされております。
「三菱東京UFJ銀行」の、「旧UFJ店●」も、そうですが、
私に、いわせるなら、はっきり申しまして、「りそな銀行」や、「みずほ銀行」などは、これよりも、もっと、「口座開設」の現住所による条件が、厳しいようです。
「関連質問」です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1935293.html
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
関連質問も拝見しましたが、本当に厳しいところは厳しいんですね。実はみずほにも口座があるのですが、これは普通に自宅最寄の支店で作ったから大丈夫だったようです。
No.7
- 回答日時:
マネーロンダリング「黒い資金の洗浄」や詐欺等の事件多発から、金融機関では住所地・勤務地付近の支店での開設を原則としているようです。
余談ですがネット銀行の利用者も増加しています。No.6
- 回答日時:
#5です。
●蛇足ですが、
「今回おつくりになられた、「旧UFJ店●、の、総合口座」を、
「◎◎支店」から、「××支店」に、「お取引店、変更」の、
お手続きを、なさってみては、いかがでしょうか。
「三菱東京UFJ銀行の、旧UFJ店●」であれば、どこの支店でも、「お取引店、変更」の、お手続きは、できるはずです。(「旧東京三菱店◆」では、不可。)
もし、理由を、聞かれたら、「自己都合」など、と、簡単に答えれば、良いです。
たびたびの回答ありがとうございます。
今回作った旧UFJ口座は、まだ支店が家から遠くないのでマシですが、数年前に作った旧東京三菱口座(以前のバイト先の最寄支店)は変更した方がいいかもしれませんね。電車に乗らないと行けないので・・・。
No.4
- 回答日時:
金融機関勤務歴がある者です。
>申し込みに行った支店が住所外だと、住所に合わせた支店を選ばなければならないのでしょうか?
以前は問題なく作れました。しかしながら、振り込め詐欺・新幹線預金(後述)などの脱税を筆頭とした口座の問題が露見しだして、銀行側が何らかの対策が必要となりました。
銀行口座自体の信用度としては、
・居所が近くにある→顧客側も正当な理由で口座作成に来ているのであろう。
・勤務先が近くにある→これも正当な理由であろう。
・居所も勤務先も近くにないのに、こっちに来ている。果ては、東京の地域金融機関に大阪から新幹線に乗って口座を作りに来ている
→わざわざ遠くに来ると言うことは、税務当局(脱税)および警察当局(口座売買→振り込め詐欺、もしくは犯罪的資金の隠匿。)からの捜査から逃れる目的が想定される。
だから、たとえ正当な理由があろうとも、そういう悪い輩がいるから、一律で住所地・勤務地の近くで作成するように依頼しているのです。
だって、大きく考えると、北の将軍様も、マカオの銀行にお金隠したり、悪い資金とかみんな日本に置かずにスイスに置いたりしてるでしょ?そういうことです。
No.3
- 回答日時:
以前、地方銀行で勤めていましたが、そこでは新規口座を作りに来られたお客さんの、住所もしくは勤務先が支店の市内でない場合は、なぜこの支店で作るのか、理由を聞かないといけませんでした。
たいして理由がない場合でも、特に口座開設を断っていたというわけではないですが、最寄りの支店の案内はしてました。
営業担当が、何かのセールスで訪ねる時も、訪問しやすいというのもあると思いますし、その口座にカードローン契約などを付けた場合、支払いが滞ったりするお客さんのところには、職員が支払いの催促に直接訪問したりしてましたので、そんな都合もあるかと思います。あまりに遠いと行けませんので。
お客さんの管理は、基本的に作った支店でしてましたので、そうなってるのかな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
J.Pモルガン東京支店に口座を持...
-
なぜ横浜のゆうちょ銀行はさい...
-
埼玉りそな銀行ATM 営業時間
-
Accessのレポートでグループご...
-
【Excel】 複数条件で抽出する。
-
顧客データー開示範囲を限定し...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
Excel関数について
-
通帳を新通帳に繰越すると支店...
-
三菱UFJのヘルプデスクに 電話...
-
地方裁判所への銀行口座の強制...
-
三菱東京UFJ銀行の金融機関番号...
-
「これはヤバかったな」という...
-
この二つの違いがわかりません
-
新生銀行 自分の口座情報
-
UFJ銀行の口座の支店変更をした...
-
三菱東京UFJ銀行の、店番391...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
新入行員
-
なぜ横浜のゆうちょ銀行はさい...
-
J.Pモルガン東京支店に口座を持...
-
UFJ銀行の口座の支店変更をした...
-
【Excel】 複数条件で抽出する。
-
支店番号(店番)の桁が4桁の場...
-
この二つの違いがわかりません
-
三菱UFJ銀行のある支店の口座を...
-
遠方にある銀行支店の口座のデ...
-
通帳を新通帳に繰越すると支店...
-
キャッシュカードは口座をつく...
-
楽天銀行のチェロ支店とは、ど...
-
CityBank 支店とは?
-
Accessのレポートでグループご...
-
みずほ銀行 振り込み手数料の表...
-
銀行振込 支店番号と口座番号教...
-
UFJ銀行あさぎり支店
-
クレジットカード申込書の「お...
おすすめ情報