
歌詞は多分英語だと思いますが、もしかしたらポーランド語かもしれません。
みんなで輪になって、振り付けをしながら遊びます。
4分の4拍子 (へ長調ですがハ長調で書きます)
ソーミファソーラー ソーーーミ、ミファ
ソ、ミファソ、ミファ ソーソーシシシシ
ソーソーシシシシ 1(ワン)、2(トゥ)、3(スリィ)!
というのと、
4分の2拍子 ヘ長調 シは♭です
弱起はじまりで
ドー
ファファファ、ドー ファファファ、ファファ
ソソソソソソファソ ラファファ、ドー
ファファファ、ドー ファファファ、ファファ
ソソソソソソファソ ラファファ、ド(高)
ドーラ(低)、ド ドーラ、ララ
シシシシシシラシ ドララ、ド
ドーラ、ド ドーラ、ララ
シシシシシシラシ ドララ
という感じです。これを繰り返します。
曲の題名や、歌詞をご存じの方がおられましたら、教えてください。
差し支えなければ、どこでお知りになったかも教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごめんなさい…わからないけどいい方法があります。
J-WAVEの平日16:30~20:00までやってる
「GROOVE LINE」という番組で
「「ド○モ・メロディーコール・ミュージックレスキュー」
というコーナーがあります。多分番組サイトにいけば電話番号も
書いてあると思います。(一応ご参考まで貼っておきます。
左上の2番目を見てみてください。)
そこに鼻歌を吹き込んでFMを通して探してもらえます。
(採用されるかどうか分かりませんが…J-WAVEの
わりには、かなり多ジャンルにわたって見つけてくれますよ!)
参考URL:http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- その他(悩み相談・人生相談) 思い出せない曲について。 1 2022/07/18 09:33
- 洋楽 曲名教えてください。 サビ?は高速でテテテテテテテテッ、テテテテテテテテッテッテッって感じです(歌詞 2 2022/11/20 16:46
- K-POP この曲名を教えてください! 歌詞は韓国語と時々英語でした。男性が歌っていて、キーは結構低めです。一部 1 2023/01/20 16:30
- 洋楽 雑貨屋さんで流れていた曲が気になっています。 女性と子供が歌っていて、優しく穏やかな曲調。 英語のよ 4 2022/05/27 14:13
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 車のラジオで流れていた曲なのですが、タイトルが分からないです。 男性の方が歌っていて、歌詞はうろ覚え 3 2022/05/13 17:42
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 邦楽 一昨日聴いた曲がとても良い曲でもう一度聞きたいのですが、曲名も歌詞もアーティストも分からず困っていま 1 2022/08/15 01:01
- R&B・ヒップホップ 曲が知りたいです。 歌詞は英語です。女性でnicki minajさんの声に似てます。歌詞はずっとラッ 1 2022/07/27 18:04
- 洋楽 洋楽の曲名を探しています。 5 2022/11/17 20:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
LINKINPARK「FAINT」のイントロ...
-
チャイコフスキーの『くるみ割...
-
マリオをリコーダーで演奏
-
F管ホルンのドイツ音名
-
ハーモニカ
-
5弦ベースの曲を4弦ベースで演...
-
吹奏楽部の人! ファゴットのド...
-
♪パーパラッパッパーの曲
-
ドMと優しい人の違いってなにで...
-
外国語の「ドレミの歌」につい...
-
どなたか、この曲を教えて下さい!
-
移調について
-
歌詞の意味を教えてください。
-
さよならさんかく またきてし...
-
フリードの6人乗りに高さ183cm...
-
「嘆きのボイン」 ギターコー...
-
【右手だけのキーボード】『ジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報