重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歌詞は多分英語だと思いますが、もしかしたらポーランド語かもしれません。
みんなで輪になって、振り付けをしながら遊びます。

4分の4拍子 (へ長調ですがハ長調で書きます)
ソーミファソーラー    ソーーーミ、ミファ
ソ、ミファソ、ミファ    ソーソーシシシシ
ソーソーシシシシ     1(ワン)、2(トゥ)、3(スリィ)!
というのと、

4分の2拍子 ヘ長調 シは♭です
弱起はじまりで
ドー
ファファファ、ドー    ファファファ、ファファ
ソソソソソソファソ    ラファファ、ドー
ファファファ、ドー    ファファファ、ファファ
ソソソソソソファソ    ラファファ、ド(高)
ドーラ(低)、ド      ドーラ、ララ
シシシシシシラシ    ドララ、ド
ドーラ、ド         ドーラ、ララ
シシシシシシラシ    ドララ
という感じです。これを繰り返します。

曲の題名や、歌詞をご存じの方がおられましたら、教えてください。
差し支えなければ、どこでお知りになったかも教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ごめんなさい…わからないけどいい方法があります。



J-WAVEの平日16:30~20:00までやってる
「GROOVE LINE」という番組で
「「ド○モ・メロディーコール・ミュージックレスキュー」
というコーナーがあります。多分番組サイトにいけば電話番号も
書いてあると思います。(一応ご参考まで貼っておきます。
左上の2番目を見てみてください。)

そこに鼻歌を吹き込んでFMを通して探してもらえます。
(採用されるかどうか分かりませんが…J-WAVEの
わりには、かなり多ジャンルにわたって見つけてくれますよ!)

参考URL:http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます!

お礼日時:2007/05/07 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!