プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

私はピロリ菌ナシの萎縮性胃炎なのですが、ここ最近は胃酸過多の症状が出ています。
食後1~2時間位して空腹になると食道の辺りやノドがヒリヒリします。
只、逆流性食道炎とは違い食後直ぐに症状はでませんし食べると胃酸が一時期的に抑えられるので胃酸過多だと思ってます。
また寝ている時は胃酸の働きがないので逆流性食道炎の方のように逆流してきたりはしません。
反対に寝ている時は調子が良いです。
で、聞きたいのは萎縮性胃炎の人は胃が萎縮しているので逆に胃酸が少ないとされているのですが実際の私の症状は胃酸が沢山出ている胃酸過多だと思います。
なので萎縮性胃炎の人でも胃酸過多になる人も結構いるのでしょうか?
また萎縮性胃炎の人で胃酸過多になる人はどんな原因が考えられますか?
後、胃酸過多の時にカフェインの入っているち1000円以上の栄養ドリンクを飲むのはやっぱり良くないですか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

胃液は胃壁から分泌される消化液で、酸と消化酵素とが主体になったものと考えればよいと思います。


萎縮性胃炎の方でも胃酸の分泌が0になることはなく、健康な人と比べて胃酸等の分泌が少ないといったニュアンスでしょうか?
また、その程度も様々です。

胃では主にたんぱく質分解酵素が多く分泌され、その酵素は酸性下でより活性化しますので胃酸が必要なのです。
つまり、油断すると胃本体も消化されてしまうことになりますが、胃粘膜からは他に多糖体が主体の粘液などを分泌して胃自体を守っています。
この防御機能は胃粘膜と比べれば当然ですが食道~のどの方が弱いのです。

胃液が逆流する理由としては、主に噴門部(食道~胃のつなぎ目)を閉じる機能が弱くなっていたり、噴門部が若干変形しぴったりと閉じられないような形になっている等の理由が考えられます。
これは加齢によって起こることもあります。

ここから先は私のような薬剤師の領域ではなく消化器内科の医師に相談するのが良いと思われます。
薬剤師が診断を行うことは法的に認められておらず、また、専門医であっても実際に診察していない相手にお話できることは限られているでしょう。

医師は人間と疾患についてその状態に応じた診断を行い、必要な指導を行い、処方を決定して治療を行います。
薬剤師は処方に基づいて調剤し、薬と疾患、薬と薬、薬と食品との係わり合いを考え、どうすれば医薬品が個々の症例に対し安全により良い効果を発揮するか?を考える仕事なのです。

私の回答が何らかの形であなたの病識を高め、治療に役立つことを祈っております。
    • good
    • 3

薬剤師です



萎縮性胃炎の方でも胃酸過多様の症状を呈することはあります。
文中にあるように逆流性食道炎がそれです。
食後すぐに症状が出ないから、就寝中に調子が良いから胃酸の逆流が原因ではないと断定できるわけでもありません。
食道下部~噴門部入り口を閉じておく機能が衰えていることが原因です。
また、実際に胃酸過多であっても逆流が起こらなければ症状は出ません。

以上から、考えられることは3点です。

1、萎縮性胃炎で胃酸の分泌は少ないが、胃液の逆流があるので逆流性食道炎の症状が出ている。
2、萎縮性胃炎の萎縮の度合いが軽く、十分に胃酸の分泌がある。それゆえ少量の胃液の逆流で症状が出ている。
3、食道の辺りやノドがヒリヒリする症状は、胃酸ではなく他の原因がある。

1の場合、一般的には食道下部~噴門部の防御因子を高める治療が奏効することが多く、2の場合は胃酸の分泌を抑える治療が追加されます。
3である可能性は低いと思われますが、可能性が0ではないという目でみて主治医と相談すべきです。

また、ドリンク剤についてですが、高額なものほど胃に負担がかかる傾向があります。
私の見た例では、高額なドリンク剤のほか、黒酢、ニンニクエキスなどが原因であなたのような症状が出ていたケースがあります。
そのドリンク剤が本当に自分にとって必要かどうか?再度ご検討ください。

この回答への補足

後、本当に申し訳ありませんが胃液と胃酸の違いは何なのでしょうか?
字が違うので何かが違うのだと思いますがどうも素人ですと・・・・

補足日時:2007/05/07 17:08
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
で、私は今日の今日まで胸やけ等は胃酸が上がってなるのだと思ってました。
簡単に言うと逆流性食道炎の人は胃酸が上がってなるっているのだと・・・
で、胃液が上がっても同じような症状になるのには驚きました。
ちなみに胃液ってどんな時に上がってくるのでしょうか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2007/05/07 17:07

私は年1回胃内視鏡検査を受けています。

大抵は「胃があれている。」「萎縮性胃炎」と言われます。
ピロリ菌はありません。駆除に成功したからです。
薬は「H2ブロッカー」を調子の悪いときに頓服的に飲んでいます。良く効きます。
あなたもH2ブロッカーについて医師と相談されたらどうでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ちなみに私は元からピロリ菌には感染してません。
なので胃痛はないんです。
後、H2ブロッカーは胃酸をブロックしとても良い薬ということも知ってます。
それ以上に強いのはPPIです。
そういうのを知っている上での質問なんです。
文章が不足していて申し訳ありませんでした。

私の知りたいのは下記になります。
萎縮性胃炎の人は胃が萎縮しているので胃酸が少ないとされているのですが私は萎縮性胃炎で胃酸が沢山出ている胃酸過多だと思います。
なので萎縮性胃炎の人でも胃酸過多になる人も結構いるのでしょうか?
また萎縮性胃炎の人で胃酸過多になる人はどんな原因が考えられますか?です。

お礼日時:2007/05/06 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報