10秒目をつむったら…

この間、大学の実験で重力の測定をしました。
レポートを書く際に、場所によってなぜ重力の値が
異なるか書けといわれました。
知っている人がいたら、教えてください。

A 回答 (5件)

 大学のレポートでしたら先刻ご存じかと思いますが、地球の内部構造は密度の異なる物質群によって構成されているそうです。

中でも私たちの生活環境に物理的に最も近いとされる地核は、海洋部で約10キロ、陸上部で数十キロにも及ぶこともあるとされます。

 地核を構成している岩石は、海洋性地核の場合は上部が玄武岩、ハンレイ岩、大陸性地核は上部が安山岩や花崗岩、下部が玄武岩であるそうで、それぞれ比重にわずかながら差があり、その分布により観測される重力値に差が生じると記憶しています。

 他には既出ですが、地球の自転による遠心力の影響や、地球が厳密な球体ではないことに起因する差(極半径と赤道半径に20キロほどの差がある)、標高による差、地形の起伏による影響などが考えられます。

 後蛇足で、観測はされないとは思いますが、地球の歳差運動による重力加速度の影響、月や太陽などの天体の影響、上空に雨雲があるときなどはどうなんだろうという疑問はあります。(10キロ四方にわたって10mmの雨を降らせる雨雲の総重量は100万トン!?)しかし、天体や雨雲の影響に関しては聞いたことがないので、自信なしです。暇があれば計算してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても詳しく書かれていたので参考になりました。
今度計算してみます。

お礼日時:2002/06/23 16:07

要するに地球の重心に近い場所で重力加速度は大きくなります


だから穴を掘って重心に近づけば近づくほど重力加速度は大きくなります
地表面はでこぼこだから場所によって地球の重心との距離が違いますね
だから場所によって重力加速度は違うのですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2002/06/23 16:05

下記の補足です。



水面は間違いで、海面です。
水面じゃどこでもありますからね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/24 18:06

重力は万有引力ということで・・・


万有引力は、質量のある物体と物体の重心間に働くもの。
公式では
 F=G(M・m)/r^2
(F:引力 G:万有引力定数 M、m:2つの物体の質量 r:2つの物体間の距離)
と表されます。

そして、地球の重力の場合も、地球の重心(中心かな)から物体の距離によってわずかに変わります。
よって、水面とエベレストの山頂ではわずかに重力が変わるります。

ということで、重心からの距離によって重力は異なるので、場所(高さ)によって異なるのということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
また質問したときはお願いします。

お礼日時:2002/06/24 18:07

重力異常って言うんじゃないですか?


下記URLにちょこっと書かれています。
あとは、地球の自転による遠心力かな。

レポートは自力で調べてこそ価値があるのでヒント程度にしておきます。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
重力のことについて、もう少し調べてみます。

お礼日時:2002/06/24 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!