
本当に断片的なことしか覚えてないのですが、どなたか答えてくれることを願っています。
ドラゴンボールの連載初期あたりに週間少年ジャンプでそんなに長くはないけれど連載していたマンガです。
話の内容も、登場人物もさっぱり思い出せないのですが、あるシーンだけが妙に頭から離れないで気になっているんです。
最終回の前の回か、その前あたりの回で、学生服の男の人がピアノ線で首を絞められているんです(全身もだったかもしれないですが)。
で、敵が主人公がいくらバカ力でもピアノ線が切れないと高をくくって、主人公の連れの女の子に手を出そうとしたか、何かをしようとしたんです。 ←そこら辺がかなりあいまい
そうしたら主人公がすごい形相で、ぐおぉっと筋肉を緊張させて首に巻きついたピアノ線をぶちぎってしまうというようなシーンなのですが。
場所は公園だったはずです(多分)。
週間少年ジャンプというのは確実です。
今も昔も、少年誌はジャンプしか読みませんから。
で、読み始めた頃が小学校低学年で、ドラゴンボールやダイの大冒険の連載開始を読んでいます。
大体、そのあたりの作品だったはずです。
内容は全く覚えていないのが痛いところですが、結構気に入っていたと記憶しています。
こんな曖昧な情報でわかった方、たぶん単行本を手に入れるのは無理でしょうから、あらすじを教えてくれると嬉しいです。
あと、同時期(といっても前後1,2年あるかもしれませんが)に巻頭カラーで多分短期連載で、隣同士の男女の幼馴染が朝、大きく伸びをしておはよーとか挨拶していたマンガ、知りませんか?
どっちも名前が「マコト」(漢字は違っていました)って書いてあったのが印象的で、でもそれ以外覚えていないという・・・。
二つも聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
ブラックエンジェルズってドラゴンボール始まりくらいに
かぶってたと思いこんでいました。
お詫び・・・といってはなんですが、
週刊少年ジャンプデータベースと打ち切り漫画研究会なるコーナーのあるページを紹介させていただきます。
ここで見つかるといいですね(読むだけでも楽しいですよ)
絵柄とか○○さんに似てる!なんてのがあったら、見つけやすくなると思いますので
また気になったら質問してください
「KTRの趣味の館」
http://www.ktr.to/
参考URL:http://www.ktr.to/
No.5
- 回答日時:
#3の方のおっしゃるように、「ブラックエンジェルズ」ではないかと思われます。
(参考URLの27・28話を確認してみてください)
http://isweb22.infoseek.co.jp/diary/k_admin/Bibl …
このサイトでほとんどのあらすじは分かるでしょう。
パチンコも出てるんですね、知らなかった。。。
http://www.baltec.jp/products/black/
参考URL:http://isweb22.infoseek.co.jp/diary/k_admin/Bible/BLACK/BLACK5.html,http://www.baltec.jp/products/black/
この回答への補足
御回答、ありがとうございます。
でも、この「ブラックエンジェルズ」という作品は、連載期間が1980年から1985年ですよね?
その時期、私はまだ小学校にも入っていなかったので、これではないと思うんです。
あまり子供が理解できる話じゃないですよね?
はっきり理解していて、毎回読んでいたはずなんです。
しかも、平泉さんの絵、あまり好きじゃないし。
記憶違いで、もう少し後かも知れません(可能性としては、85年から90年の間)。
あと、最初から最後まで読んだはず(基本的に連載途中の話は読んでいなかった)なので、短期連載の可能性が高いです。
URLまで載せていただいたのに情報不足ですみません。
No.4
- 回答日時:
二つ目の作品は、他の方がおっしゃっているとおり川島博幸さんの
「くおん・・・」だと思います。
全二巻で、後に愛蔵版も(こちらは全一巻)でたようです。
私はコミックスで読んだのですか、同時収録されている読みきりの
作品もほんわかした感じで結構好きでした(^^)
書店ではあまり見ませんが、古本屋(ブックオフなど)では
結構見かけるので何件か回れば手に入るのではないでしょうか。
一つ目の作品は私もわかりませんでした~。ごめんなさい。
もう少しヒントがあればわかるかもしれませんので
何か思い出したことがありましたら、補足してみて下さい。
見つかるといいですね☆
No.2
- 回答日時:
片方しかお答えできないんですが。
ええっと、二つ目の方ですが、それ「くおん‥‥」ですね。作者の名前が川島博幸だったのが、のちに鷹城冴貴に改名して、それで再度コミックスもでたんですが今は在庫切れのようです。けっこう絵が可愛くて、私もちょっと好きでした。
おなじころバッチリジャンプ読んでたはずですが、はじめの話はちっともわかりません;う~~ん、気になる‥‥
早速答えていただいて、ありがとうございます!
「くおん・・・」・・・昔古本屋で見付けて買おうとしていたんですけど、結局買わなかったんですよね、私。
あの時買っていれば、こんなに悩まなくて済んだのか・・・。
鷹城冴貴さんの絵が好きだった時期があって、似ているなーと思っていたけど、同一人物だったんですね。
貴重な情報、ありがとうございました。
気長に探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手術で乳首とるとまた生えてき...
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
おっぱいが3つあるオンナノコ
-
最近は陰湿で暗い漫画やアニメ...
-
Fateのセイバー召還場所について
-
ドラゴンボール魔人ブウ編のと...
-
漫画とかでキャラの描きわけが...
-
「ちくばん」ってなぜですか?
-
あなたの好きなクールかクーデ...
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
NANA
-
母の乳首が透けているのを見る...
-
亀仙人・鶴仙人・桃白白
-
風の谷のナウシカのどうしても...
-
この絵の子ってなんの漫画の子...
-
ドラゴンボールかジョジョどっ...
-
四柱推命について
-
読んでいて飽きなかった漫画を...
-
なんかこの人だいぶ下の位置に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ちくばん」ってなぜですか?
-
【閲覧注意】下ネタになります...
-
20歳女なのですが、乳首が小さ...
-
手術で乳首とるとまた生えてき...
-
昨日の夜見た夢について教えて...
-
小尤奈という中国上海のコスプ...
-
牛の乳首は4つあります。牛は通...
-
子供にお勧めの漫画は?
-
マギ・・・
-
なんかこの人だいぶ下の位置に...
-
海外の女性の乳首が透けて見え...
-
漫画とかでキャラの描きわけが...
-
フェアリーテイルかマギどっち...
-
ナウシカの最後に付いて
-
母の乳首が透けているのを見る...
-
以前の作風や絵柄に戻ってほし...
-
四柱推命について
-
漫画
-
甲虫王者ムシキングのポポの父親は
-
餃子が好きな漫画キャラクター...
おすすめ情報