プロが教えるわが家の防犯対策術!

大きさや重さにより、コンビニと郵便局でどちらかが安いとかあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

コンビにも郵便局も送料計算は同じです。



【定形外郵便】
・荷物の重量で送料が確定されます。
・サイズ上限、重量上限が有ります。
【ゆうパック】
・荷物のサイズと輸送距離で送料が確定されます。
・サイズ上限、重量上限が有ります。

なお、#3さんで『持込割引がコンビニは対象外』とありますが、
コンビニでも持込割引になりますよ。
----------------------------------------------------------------
● 持込割引サービス
 ローソン店頭に持ち込まれた荷物も郵便局窓口差出と同様に、
 1個につき100円割引します。
http://www.lawson.co.jp/go_lawson/service/counte …
----------------------------------------------------------------

「Yahoo!ゆうパック」は、ヤフーと郵便局とコンビにとの提携による
サービスなので、料金体系は別物です。 「ゆうパック」より安価に
なる場合も有ります。取扱店舗はファミマかローソンに限られますが、
当方は主に「Y!ゆうパック」にて発送しています。
    • good
    • 0

コンビニは主に宅配便の受付窓口を行っているだけです。

なので、料金はその宅配便業者に準じます。
コンビニではなく直接、宅配便業者の集配所などに持ち込めば割引になる。
 ヤマト運輸http://www.kuronekoyamato.co.jp/ryoukin/ryoukin. …
 佐川急便 http://www.sagawa-exp.co.jp/service/ryoukin/inde …

 郵便局http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html

ものの大きさや重さ、送り先、種類により各種料金設定がありますのでそちらにて比較されるのがよいかと。
    • good
    • 0

かなり曖昧な質問内容ですが・・・・



郵便局からならゆうパックか小包、定形外でしょうか。
コンビニからの発送は、そのコンビニがどの宅配業者と契約しているかにもよるでしょう。
郵便局とコンビニと特定していることから、ゆうパックでの発送と家庭します。

特定のコンビニ(ローソン。ファミリーマート)からゆうパックが送付できますが、料金形態は郵便局窓口と同じです。
ただし、郵便局の窓口に持参すれば持込割引が適用され、送料から100円が割り引かれます。(コンビニは対象外)

またYahoo!ゆうパックを使えば、通常のゆうパック送料より安く送付することもできます。
こちらで送料を比べる事ができますから、ご参考に。

http://www.shipping.jp/search.html

参考URL:http://www.shipping.jp/search.html
    • good
    • 0

 質問が曖昧すぎます。


 送る物の大きさを明示した方が回答がつきやすいと思います。
    • good
    • 0

コンビニが郵便局と提携しているなら同じ。


他の宅配業者と提携しているなら、違いが出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!