プロが教えるわが家の防犯対策術!

国際結婚のお二人の結婚式に呼んでいただいています。
神社で挙式のみで食事(披露宴)はないということなのですが、
この場合、ご祝儀はどのようにすればよろしいでしょうか?
ご祝儀はお祝いの意味と、披露宴の食事の費用の意味があると
思います。
このような場合、お金ではなく物でプレゼントにした方が良いの
でしょうか?このようなケースについてご存知の方、金額のこと
なども含めてアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

食事が無いのですから,1万円でしょうね.関係によっては2万円ですね.(以前貰っていたとか.)

    • good
    • 0

私のときは、挙式のみの参加者はご祝儀1万がおおかったです。

例外ですが2~3万の方もいました。

わざわざ物にする必要はないです。(物にする理由がありません。)いずれにしても先方からは半額程度の内祝いが返されますので、物だと金額がわかりにくいし(最近はネットで検索できるケースが多いですが)内祝いを新婚のお2人に自腹で負担させるくらいなら、最初から現金かギフト券で渡したほうが気が利くし喜ばれますよ。
    • good
    • 0

式だけ出席のパターンの経験はありませんが、


式にも呼ばれない知友人の結婚祝いには、大体現金1万円を贈っています。

私は既婚者であり、結婚後知り合った年下の友人又は、友人の子供が結婚したなどの場合です。
そして皆さんお返しは、半返し程度の内祝いの品をくださります。
従って実質5千円と言う形になるのでしょうかと思います。

もし自分が同じ立場なら1万円だと式に出席もしない方の時と同額になってしまうので、もう少し張った金額を出すと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!