
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2の追加補足です
RJ-11は電話専用にも見えますがコンピュータ用にDEC社が独自に配列を
決めたモディファイ型モジュラジャックもあります。
RJ-11の6ピンタイプです。一般的に見ない事や認知がないのはDEC社内
のコンピュータがメインで使用されたからです。一種の規格ですが外部
や市場では殆ど使われていません。
RJ-45はT568A 配列とT568B配列は2つが存在しますが一部のピンの名称が
違うだけで配列は同じなので見た目も機能も同じです。
現行のLANに用いられるのは10BASE-T・100BASE-Tが主流です。
電話回線は一定以上の電流があるので小型のRJ-11でも不都合はなくむしろ
小型なので便利ですがコンピュータの通信には情報量や速度を追求した上で
RJ-45の方が便利になります。
すなわちモジュラーケーブルもLANケーブルも同じです。
同じRegisteredJack(RJ)規格で存在するピンの数で用途が違うのです。
No.2
- 回答日時:
メタルケーブルに使用されているモジュラ型ジャックやプラグを称してRJ型
と称します。
8ピンタイプは「RJ-45 モジュラジャック」「RJ-45モジュラプラグ」と
言われコンピュータのLANに用いられる通称LANケーブルなどです。
ノイズ耐性などにより複数の「カテゴリ」に分かれカテゴリが高いほど
品質が高く高価です。
2~6ピンタイプは「RJ-11モジュラジャツク」「RJ-11 モジュラプラグ」
で一般的には電話回線の差込やケーブルに用いられています。
実際の電話回線で使われるピンは2~4ピンが殆どです。
両者の機能的な違いはなく規格的な違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 1階リビングのモデムから2階の自室にあるSwitch、PS5、PCにLANケーブルを繋げようと思うん 3 2023/01/09 03:24
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの接続をできる機材の無線化について 1 2022/04/19 01:44
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi中継器ってLANケーブル使えますか? 6 2022/07/01 17:25
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- ルーター・ネットワーク機器 バッファロー WiFi 無線LAN 中継機 Wi-Fi4 11n/g/b 300Mbps コンセント 1 2023/01/09 03:43
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Android(アンドロイド) スマホを有線LANで繋ぐ方法 3 2023/01/30 20:06
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ノートパソコン スイッチングハブの配線が分からない。 5 2023/05/09 19:12
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スプリッターがボトルネックに...
-
接続がすぐに中断されてしまい...
-
電話線・LANケーブルなどは束ね...
-
IP電話対応のADSLモデムをオー...
-
1つのADSLモデムで2台のパソコ...
-
J-COMでネットが繋がったり切れ...
-
ネットに接続できません。
-
フェムトセルを接続できない。。
-
フェライトコアの付ける位置
-
インターネットについて
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
ヤフーbb 対応モデムって?
-
ISDNの配線について
-
電話保安器について
-
ポート開放のときのIPアドレス...
-
接続方法に関して
-
パソコン初心者です。Yaho...
-
お願いします
-
フレッツ光 回線が断続的に切れる
-
PCとプリンターは無線繋がるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
電話線の6極4芯と6極2芯について
-
電話線・LANケーブルなどは束ね...
-
モジュラーケーブルとLANケーブ...
-
電話線って長くつないでも大丈夫?
-
フレッツADSL、電話がかかって...
-
ADSLの速度をなんとか早く...
-
電話線(アナログ銅線ケーブル...
-
接続が不安定で・・・
-
NTT電話回線の安定器からの距離...
-
ADSL8Mタイプのチューニング方法
-
電話線から モデムまでの 距...
-
ADSLがひどい状態
-
電話線とLANケーブル
-
Bell103 FSK信号の読み取りエラー
-
ADSLが使えない・・・
-
ADSLとFAX
-
LANケーブルについて質問です。...
-
ノイズフィルターについて
-
ADSLが遅いです。改善方法は何...
おすすめ情報