アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宴会で、

課長から寸志をいただいています

と発表している人がいました。
正しい使い方ではないと思います。

寸志は謙譲語だと思いますが、敬語はなんでしょうか?
私は厚志だと思うので、

課長からご厚志を頂戴しています

というか、

課長からお気持ちをいただいています

というのが正しいと思うのですが、どういうのが正しいのか教えてください。

A 回答 (4件)

同じように「志」という文字を使うのならば、「寸志」に対しては「芳志」「厚志」ですね。



「ご芳志を頂戴しています。」「ご厚志を頂戴しています。」のほか、私が住んでいる地域では「お志を頂戴しています。」でもOKです。
ただし「志」は、地域によっては「仏事にのみ使う言葉」とされているところもあるので、注意が必要かと。
    • good
    • 1

「課長より、ご芳志をいただきました。


ですね。
    • good
    • 0

○←△



△から少ないですけど、使って下さいってのが寸志って意味です。自分の志である気持ちを、暗にへりくだっていう言葉ですね。自己を謙(へりくだ)って言う言葉です。


○が寸志と言うと、〔少ないけど、使ってくれってさ。ホントに少ないね〕って意味で取れます。不満だ、差し障りがあるって事です。この場合はご厚意・お気持ちというべきですね。
    • good
    • 0

寸志をいただく というのはおかしいでしょうね


お心遣いをいただく というのは どうでしょうか
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!