dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文化祭で演劇をしようと、している者です。演劇「アルジャーノンに花束を」についての脚本や劇中に使用される音楽の情報を探してます。
どんな些細な情報でも、かまいません。ご協力お願いします。また、演技や照明・音響など演劇のイロハについてのお勧めサイトなども、教えて頂けるとうれしいです。情報よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

「アルジャーノンに花束を」む……む……難しいですよ。

大変な演技力が必要になります。知的障害者の方々を不快にさせるような内容にならないように、注意して演技して下さい。
 知的障害者施設にボランティアに行ってみるのも良いでしょう。

 また、天才になったアルジャーノンを「知的」に演じられるかも重要です。下手な演技ではイヤミに見えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見、ありがとうございます。
私も、本当にチャーリィ役は難しいと思います。
そして、知的障害者の方々が不快な思いをなさらぬよう、注意して演技したいと、思います。
チャーリィ役を演じるのは、おそらく男の子ですが、出来るだけチャーリィの気持ちに、近づけるようがんばって欲しいですね。
もし、知的障害者のお友達やご家族がいらっしゃる方で、何か
ご意見・アドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/01 21:53

戯曲版の本が出てます。


脚本の参考になると思います。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152035 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速、サイトに行ってみました。この本は、上演時間を短縮するのが難しそうですが、頑張ってやってみます。情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 21:36

イメージとは違うかもしれないけれど


氷室京介さんが「フラワーフロムアルジャーノン」というアルバムで「ディアアルジャーノン」という曲を歌っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。氷室京介さんの名前が出てくるとは、意外でした。CD探してみますね。

お礼日時:2002/07/01 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!