dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3でHDMI接続すると音が途切れて尚且つ割れています。
みなさんは、そんな症状になっていませんか?
故障かな~???

A 回答 (2件)

HDMI 接続の環境がありませんので可能性について提示します。


PS3~AVアンプのケースで正常に音声が再生できていること、
また、TVへの入力時にのみ音声の再生不良を起こしていることから、
ふと思ったのが、PS3の音声出力についてです。

もしかして、ビットストリーム出力になっていませんか?
DVDなどを再生したときに、AVアンプがドルビーデジタルや
dtsで認識されていればビットストリームが出力されています。
これをリニアPCM出力にすれば、AVアンプはマルチチャンネルの
リニアPCMとして認識するはずです。
この状態でTV側への音声出力をすればいかがでしょうか?
    • good
    • 1

「HDMI」ケーブルのメーカーは?


ケーブルのバージョンは?
ソニーの推奨品ケーブルがあると思います。

この回答への補足

もう少し詳しく言いますとTVはソニーのベガ P42HVXで
AVアンプDA3200ES(ソニー)と接続しています。
AVアンプでスピーカをならすと特に途切れ、割れる事はありません。
PS3 → TV 途切れる割れる。
PS3 → AVアンプ → TV 途切れる割れる。
PS3 → AVアンプ → スピーカ 問題なく正常に音が出ます。
HDMIのケーブルのメーカはソニー製、型番は忘れました。
バージョンは1.3まで対応していたかとおもいます。

補足日時:2007/05/25 22:57
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!