アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問したいのですが
つい最近ギターを買ったのですが、アンプにつなげて演奏するとカッテイィングの際に変な金属音がします。その理由と解決法がわかる方教えてください。おねがいします

私がおもった理由
1)弦が古くなっているから?
2)弦高の高さの問題?
一様、メンテナンスには出してみたのですが全く解消されていませんでした。 出す前までは金属音にきずいてなかったのでお店の方にそのことをいえなかったんです。できることならお金をかけたくないので自分で直そうとおもっています。解消法がわかる方 ぜひお願いします

A 回答 (2件)

金属音が発生している箇所を特定したいですね。


まず、弦交換して下さい。

1)アンプに繋がず各弦を開放(フレットを押さえず鳴らす)
 ⇒ここで『鈴鳴音』がしていれば弦、ナットもしくはブリッジに問題あり。
2)アンプに繋がず各弦1フレットから最終フレットまでピッキング。
 ⇒ここでハーモニクスを含んだような音がしていれば、ネックの反り、フレット浮きなどの可能性有り。新品の場合でもネックが反っている場合も有ります。

※1で問題があった場合、ブリッジを確認します。フェンダー系の場合、駒の足(ネジ)が各駒に対し2本づつありますが両方がプレートに接触しているか確認します。していない場合は6角ナットで調整。

異常で問題箇所が無い場合、PUや周辺部のチェックになります。

3)アンプに繋ぎ各PUをチェックします。ボリュームを少し上げた状態でチェックして下さい。各PU本体を指先もしくは少し硬い程度のもので軽く叩いて下さい。どれかのPUで金属音がすれば恐らく該当PUの高さ調整用のスプリングが外れている可能性があります。
ピックガードを叩いて同じような音がする場合も上記可能性があります。ピックガードを外し部品脱落が無いか確認してください。

ここまでで解決しない場合、もう一度ショップに相談され解決される事をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

とにかく云われたとおりにやってみます。今は弦がないので買ってから試して結果を報告させていただきます。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/11/11 20:26

文からは判断が難しいですが手順として


(1)最終フレットを抑えて6弦一本ずつアンプ通して鳴らす
→異音がするならピックアップ関連が怪しい(ビビリとか)
(2)最終フレットを抑えて弦とフレットの隙間を葉書などを挟んで一様かどうかみる。
→弦高の問題ならナットと1フレ付近でビビリ音がするハズです・・
 ですがアンプ通さないでもするハズです。
弦が古くなると音は「こもる」ので考えにくいと思います。

いずれにしろ「自分の手足」にするためガンガンいじりましょう。
ブリッジなんかは合わせないと「フレット音痴」になっちゃいますが
それも勉強です。買ったばかりなら店員さんに顔パスになるくらい持ち込んで相談しましょう。弦高もカット主体なら高いしソロ主体なら低いし「大正解」は無いので色々やってみましょう。

この回答への補足

どうも回答ありがとうございます。

horiisanさんに言われたとおりにやってみたところ、弦高の高さではなさそうです。どのフレットを抑えてもビビり音はしませんでした。
普通にコード進行をしている場合には、全く問題はないのですがカッテイィングになると変な金属音がなります。

これは、ピックアップ本体に問題があるのでしょうか。

補足日時:2008/11/10 18:23
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A