プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般的にいう「資本政策」は誰が誰のためにそしてどのような目的で行うのでしょうか?

素人の私に平たくご教示ください。

A 回答 (2件)

会社の場合、営業(事業)の中長期計画を立案し、5年後、10年後にどの


ような売上規模、収益構造なのかを想定しておきます。
このような事業計画は、外部要因が多く、特定の”想定”に基づいて作
成しますので、実際には計画とブレる可能性が高いものです。

これに対し、資本政策は、自社の資本運営に関する政策です。
”計画”とせず”政策”としているのは、自社のポリシーですので、資本
運営に関する全て(事業計画に基づき)想定を行いますから、ブレが無い
”政策”となります。
勿論、何年もすれば想定している状況も変化しますから、資本政策も変更
の必用が出る場合もあります。
今後の資本運営についてのポリシーですので、言葉を代えれば会社の憲法に
近いと思ものと考えると分かりやすいかと思われます。

○資金調達
  資金調達は銀行からなのか、株式の公開により行うのか
  株式を公開する場合は、現状の株主に増資にて行うのか、上場にて行う
  のか、銀行からの融資と株式による資金調達のバランスをどうするか等
  を事前に考えておきます。
○経営権
  上場した場合の、経営権の確保の仕方
○事業計画を遂行するための方策
  ストックオプション等の政策を行うのか否か

等々、事業計画を遂行するのに必用な、資本に関する部分を事前に決めてお
くものです。

外資等からM&A、TOBに対する対抗策を考えておくのも資本政策の一環です。
    • good
    • 0

googleなどで検索してみるとわかりますが、最近は『資本政策』というと、株式公開前の企業が、簡単に言えば、『上場後も経営権を確保しつつ、出来るだけ高い価格で公開する為の戦略』という事になります。


例えば↓
http://www.azsa.or.jp/b_info/keyword/shihonseisa …
ですから、未公開会社のオーナーが、自分の為に、自分のオーナーとしての地位を維持しつつ最大限儲ける、という目的の為に行う、という事になります。そこらへんの実態を、若干茶化しながら説明しているのが、↓のサイトです。
http://www.stb-ifund.co.jp/cgi-bin/WebObjects/ff …

既に上場してしまった企業で、オーナー系でもない場合は、『資本政策』は、「配当金をどれぐらい払うか」といった事がメインになるでしょう。(例↓)
http://www.nomuraholdings.com/jp/investor/shareh …
勿論、公式には、会社が株主の為に行うものですね。しかし、実態としては、敵対的買収への対策(安定株主対策を含む)なんかだと、株主の為なのか、あるいは現経営陣の為なのか、その区別は難しいものがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事