dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはゲームの箱ってどうしていますか?
最近のDSやWiiのソフトの箱は丈夫で、ソフト収納スペースもあるので持ち運びや保管に使えますが、GBAなどの箱は紙でできているので使い道がありません。保管するにしてもかさばって邪魔です。
箱のケースはどうしているのでしょうか?
GBAに限らず、DS本体の箱などでもお願いします。
また、いい利用法や保管法が合ったらお願いします。

1.そのまま潰れたりしないよう保管
2.潰してかさばらないよう保管
3.気に入ったものだけ保管
4.捨てる
5.しばらく保管。その間に汚れたり潰れたら処分を考える
6.売る予定がありそうなのだけ気をつけて保管する(箱つきは売値が上がるので)
7.その他

お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

ファミコンからPS3まで保存しています。

本体の箱も保存しています。
ゲームは箱も含めてゲームだと思うからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 15:18

4の捨てるです。



紙の箱は全部捨ててました。
ただPSソフトのようなディスク形式のソフトは裸で保存するのが嫌なので箱はすべてとってます。
SFCやGBソフトの箱は捨ててました。(古いはなしで恐縮ですが・・・)

PSの箱は全部とってあるのでそれが当たり前になりDSソフトの箱も保存してます。
今更ソフトだけっていうのは抵抗がありますね。
箱に変わる保管手段があれば(傷・汚れがつきにくい)捨てるかなぁ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 15:18

3.気に入ったものだけ保管



気に入っているわけじゃないんですが、たまたまドリームキャストの専務箱だけなぜか家に残ってたりします。理由は不明...
それ以外はほとんど捨ててます(ってことはどちらかと言うと4なのかも?)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!