dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコバッグデビューしたいのですが
レジで出すタイミングがよくわかりません。

私は赤ちゃん連れなのでたいてい
レジの人が袋に詰めてくれます。
その前に「コレに入れてください!」って
差し出せばいいんですか?

なんか入れてもらってるのに
さらに手間取らせるようなことして
迷惑じゃないかなあとか、
エコバッグっていろんな形があるから
レジの人も馴れなくて面倒に思うかなあとか、
色々考えるとなかなかデビューできません。

他の人を見て参考にしようと思ってるんですが
スーパーで他に使ってる人
なぜか見たことないんです。
田舎だからかな・・・?

あとコンビニで2~3品買い物したときは
どうしてますか?
そういう時もコレに入れてくださいって
差し出してOKなんでしょうか?

いい大人がこんなことで悩んで恥ずかしいのですが
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

買物する時に、かごを利用されると思いますが、買物された商品の上に被せておいておかれて、おっしゃられる方が多くおられます。

そのやりかたでしたら、お子さん連れでも可能だと思います。レジー担当経験者から。
    • good
    • 0

レジに出すときに一緒に出します。

少なくてもOKじゃないですか?
他に買い物していれば、一緒に入れて下さいと言えばいいと思います。
エコバッグなんてわざわざ買わなくても、入り口が大きめの鞄で十分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!