アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病院に行くたびに思うのですが、診察の点数の付け方はいったいどのようになっているのでしょうか?

診察を受けているときにこちらが医者に何か質問をして、医者がそれに答えると治療の一環として点数が加算されるのですか?

以前皮膚科に行ったときに、そのとき偶然口内炎ができていて、先生に「口内炎に聞くビタミンはなんでしたっけ?」と質問しようかと思いましたが、恥ずかしい話、そのとき普段の治療代のお金しかもっていなかったので聞くのをやめてしまいました・・。(まだ学生なもので)
これはあくまでも一つの例ですが、やはり質問の度合いによっても違うのでしょうか。

病院によって点数の付け方がバラバラだという話は聞いたことがありますが、何か参考になるホームページなどを教えていただけたら、と思います。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

・初めて病院に行くと初診料


・翌日以降継続して診察に行くと再診料
医者に行くと、この『問診料』が算定されます。
この中には患者からの質問・医者からの質問・血圧測定など
最低限診察に必要なものが含まれます。
従って質疑応答の都度、料金(点数)が加算されることはありません。
当然、質問の度合いに応じての加算もありません。

問診の結果、治療に応じて
・検査が必要であれば検査料
・処置料(ケガなど)
・投薬料
・注射料
などが加算され治療費が算定されます。

>病院によって点数の付け方がバラバラだという話
ANo.1さんが回答されていらっしゃる様に保険点数は国が定めています。
病院の規模(医療技術など)により基準が異なるため
各々の病院により算定する(できる)点数が異なります。


素人故、この程度の回答ですが参考まで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!今までよくわからなかった点数というものがわかってきました。
これで診察のときに心おきなく質問することができます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 22:02

「診察の点数の付け方」は、「診療点数早見表=国が定めます」により算定されます。


診療中の質問で点数が増える事はありません。が頭痛で診療中に腰や足の痛みを訴えれば診療の範囲や投薬の種類も増える為 診療費の支払いはふえます。
処置の方法や使用薬剤により支払い額は変わります。
また、初診で大きな病院の外来へ行くと高額な初診料が掛かります。
医院等の紹介状を持参すると初診料は安くなります。
高度な医療技術を持つ病院に患者さんが集中するのを防ぐ為のやむをえない方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
初診料も病院によって違うのですか…今まで知りませんでした。
これで心おきなく医者に質問することができます!ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!