プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドナルドキーンのエッセイを読んでいます。
和訳をお願いします。自分でも訳しましたが、訳せていない部分もありますし、合っているかどうかも含めてお願いします。

[1]With a mischievous smile he replied that the "smoke" referred to the great fire which had destroyed most of the city of Edo!
*まったくいたずらっぽい笑みを浮かべた彼は、smoke(煙)は江戸の町の大半を焼き尽くした大火を研究するのだと答えた。

[2]I chose Arabic and Persian, two languages that vaguely interested me, but whe I arrived in Cambridge and met the professors of anyone who supposed he could learn them in one year.
*ぼんやりながらも私の関心を惹いた2つの言語(アラビアとペルシャ)を選んで、私がケンブリッジに到着して、そしてこれらの言語の教授たちに会ったときに彼らは1年でそれらの言語を修得しうると思っているものの見込みを笑い飛ばしました。

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



だいたいよくできています。

1.
(1)referred toの訳し方に訂正があります。ここでは、「~に言及する」「~のことを言っている」という意味になります。

(2)withは付帯状況を表す前置詞なので、訳の「笑みを浮かべた彼」というように、「彼」修飾する訳し方ではなくて、文を修飾する副詞句の訳にします。(O)「笑みを浮かべて」

(3)訳例は
「彼はいたずらっぽい笑みを浮かべて、その「煙」とは、江戸の町の大半を焼き尽くした大火に関するものだと答えた。」

2.
後半の文は、文として完成していません。誤写と思われますので確認をお薦めします。この文では回答不可能です。

以上ご参考までに。

この回答への補足

すいません。以下でお願いします。

I chose Arabic and Persian, two languages that vaguely interested me, but whe I arrived in Cambridge and met the professors of these languages, they laughed at the presumption of anyone who supposed he could learn them in one year.

補足日時:2007/06/22 18:32
    • good
    • 0

(1)は。


reffered toを~を言及しているにして、
その煙が江戸の町の大半を焼き尽くした大火を言及している(物語っている)
とすればスッキリいくんじゃないでしょうか。

(2)は、よくわかりません。すいません。
    • good
    • 0

1]With a mischievous smile he replied that the "smoke"


referred to the great fire which had destroyed most of
the city of Edo!
いたずらっぽい笑みを浮かべながら、彼は返答した。ここで
いうsmoke(煙)というのは江戸の町の大半を灰にした大火災
のことを言っているのだと。

[2]I chose Arabic and Persian, two languages that vaguely interested me, but whe(n) I arrived in Cambridge and met the professors of anyone who supposed he could learn them in
one year(, they ....)
漠然と私に興味を抱かせた2つの言語、すなわちアラビア語と
ペルシア語を私は選択した。しかし、私がケンブリッジに着いて
1年でその2つの言語をマスターできるとされているほどの教授
たちに会ったとき、(....)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!