dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真のフチをぼかし、他の画像や映像と重ねたいのですが、
JTrimでフチをぼかしても、ぼかしたフチの透過処理ができませんでした。
何か方法はありますか?
(GIF画像では透過処理できました。写真はJPRGです)

Jtrimで無理の場合は、そういう事ができるソフト(できればフリーソフト)
を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フリーウエアだと「PictBear」「GIMP」とかのレイヤー機能を搭載したソフトで出来ます。



http://moment.websozai.jp/kakou/pictbear/gousei/ …
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/ …

この手のソフトは応用力次第でどうにでもなります。
逆に言えば、応用力がないと使いこなせないです。


機能・入門書等が豊富だという点では市販のPhotoshop Elementsをお勧めします。
PictBearやGIMP使うときに、やり方や考え方だけならPhotoshopの参考書でも参考にはなります。
Photoshopのこの機能は、PictBearのこの機能に似ていると判るレベルならね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
PictBear試してみました。解説ページ通りにやったらできました。

フチをぼかした画像だけを保存したかったんですが、やりかたが
わからなかったので、フチをぼかした画像をコピーする所まで行って、
それをJTrimに貼り付けて保存しました。
そのソフト上でそれはできないでしょうか?

またお時間ありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/28 16:44

ANo.2です。


PNGと言う形式の画像方式ですと、フルカラーで透過処理をした画像を保存できるらしいです。
ご使用のソフトが対応しているのか?と言う問題がありますけれど。

やりたいことは出来ているようですので、お暇があれば試してみてください。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_Network_Gr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

前回JTrimに貼り付けて保存したと言いましたが、フチの透過処理は
反映されていませんでした。。。
今回no.1の方に教えていただいたソフトでPNG形式で保存しようとすると
『複数のレイヤーには対応していません』とエラーが出て保存できませんでした。

難しいです。。。

お礼日時:2007/06/29 11:14

質問の内容から予測すると、生成したJPEG画像をホームページに貼り付けたいと言う事でしょうか?


その際に、バックグランドの色を透過処理で表示させたい。

まず、JPEG画像は、GIF画像のような透過処理はできません。

ですので、ペイントソフト上で全ての処理をする必要があります。
ペイントソフトならレイヤー機能を使うなどをすれば、任意の画像を生成できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
だんだんとわかったきた気がします。

ホームページに貼り付けるのではなく、動画編集ソフトで
動画の上に乗せたいのです。

フチをぼかして透過処理した画像を保存する方法はないでしょうか?

またお時間ございましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2007/06/28 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!