アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯科医院で1本差し歯がとれて、保険内の義歯をまた新しくつくりました。出来上がるまで、1ヶ月以上期間がかかりましたが、出来が悪く、かみ合わせが悪いし、見た目もよくありません。
1週間後、ここの部分がおかしいということで、ほんの少しだけ削って修正しました。ほんの5分程度で、600円請求されましたが、どうも納得がいきません。
できの悪いものの修理は、医院のほうで負担するものではないのですか?
今は、正直、まだ調子が悪く、全部をつくり直してもらいたいと思っています。
なぜなら新しく作る前のもののほうが、よいからです。
これって、また一から制作費や医療費を請求されるのでしょうか?
返品のきかない商品ですが、費用がかかった分をそのまま請求されるのは納得できません。
出来上がったものにも納得できないのに払わなければならないのでしょうか?
法律的にも、実務的にもどう対応すればよいのか、アドバイスしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下手な歯医者にかかってしまいました.出来の良し悪しは技工士の腕に負うところが多いのです.


一応クレームを付けて,無料で修理依頼します.クレーム的に云わないとだめでしょうね.いずれにせよ他の評判のいい歯科医に行かなければ解決しそうにもありません.

 http://www.denternet.jp/link.htm
 http://www.kuchikomi-dental-navi.com/mt/
 http://www.418.co.jp/
 http://www.dental-clinic.com/
 http://www.10man-doc.co.jp/index.html

 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=SNYA,SN …
    • good
    • 0

3点お話ししたいと思います。

話の順番が一部適切な順番から
前後する場合がありますが全体としてご理解ください。

まず、法律的というお話になると結構デリケートな問題になります。

>できの悪いものの修理は、医院のほうで負担するものではないのですか?
>今は、正直、まだ調子が悪く、全部をつくり直してもらいたいと思っています。

madoeiさんの言われてのは『請負契約』の主張になります。
『仕事の完成に対する報酬を支払うことを約することにより成立する』
というもので
請負契約の代表例は建築物などですね。もし建物に瑕疵があれば
建て直し、補修を求める事は当然の権利となっています。

一方で歯科を含む医療での契約は請負契約とまでいかず
『双務契約』だと考えられています。
双務契約というのは『双方が債権を持ち、売り側は商品を
引き渡す義務、買う側は代金を払う義務』があるという契約です。

手術や治療ををしても100%治るという保証はないですよね。
ですので、医療の双務契約の場合は適切な医療水準と善管義務
にのっとって行われた行為には、結果の可否を問わず対価の
支払い義務が生じます。
また、他の方法をためす場合は改めて費用がかかります。
癌治療で抗がん剤では効果が出なかったので、手術をしましょうと
なった場合、なら抗がん剤の費用を返還しろとはならず
両方支払わないといけないという事です。

ですので
>法律的にも
法律を厳密にとらえた場合は納得のいく義歯ができるまで
作り直しを求めるという事は難しいとなります。

技術的な所としてはmadoeiさんの口腔内を見ていないので
適切な事はいえませんが一般論として、
義歯は患者により難易度が全く違います。
人によってはどの歯医者に行っても合う義歯がつくれないような
不幸な方もいらっしゃいます。
医学には限界があります。
また、年々歯茎は痩せるため義歯は作るたびにあいにくく
なります。ですので前の義歯は調子が良かったのにという
ふうにはいきません。

義歯は使用して調節をするということを繰り返すのが通常です。
スムーズな場合でも一ヶ月程度は調整期間が必要となります。
新義歯の調整自体は当然の行為のため、歯科医師がただ働きを
求められるいわれはありません。

madoeiさんのようなケースではまずは調整を繰り返していくと
いうのが通常だと思います。
それでもあわない場合は上記を踏まえ、その時点で歯科医師と相談
されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!