プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築一戸建てでエコキュートに使用と思っているのですが、フルオートタイプかセミオートタイプかで迷っています。
現在4才の娘を入れて3人家族です。将来的にはもう1人増えるかもしれませんが最大でも4人です。
お風呂に入る時間はほぼ2~3時間以内に全員が入り終えます。
370Lでセミオートタイプでも十分な気がするのですが、万が一湯切れを起こした場合は、フルオートでもセミオートでもその時点からまたお湯を沸かすので時間がかかり一緒ですよね?
フルオートは追い炊きが出来ると言っても、ぬるくなったら差し湯で温度を上げれば一緒ですよね?それに使用する電気代を重視するか差し湯に使う水道代を重視するかの違いだけでしょうか?

A 回答 (5件)

 2さんと全く反対な意見で住みませんが、セミオートの370Lクラスを使用していますが、おそらく4人家族で湯が足りないと言うことはまず無いと思います。



 風呂に使うお湯も60℃以上になっているお湯を水で薄めて200Lにするので、それほど湯を使用するわけではありません。

 皿洗いなどによほど湯を無駄に使う家庭でない限り足りないと言うことは、まずないと思います。

 セミオートでも風呂に対する高温足し湯は簡単に出来ると思いますので、フルオートで有る必要は余り感じません。どっちでも良いと思います。勝手に湯を使われない分セミオートの方が良いのかも知れませんね。

 ただ、例えば本州でも青森と山口では全く違う回答になるでしょうから、2さんはもしかしたら寒い地域にお住まいなのかもしれません。私は比較的暖かい地域に住んでいます。
    • good
    • 0

東京で430Lのフルオートを使っています。

家族は夫婦+子供4人(10・8・5・2歳)です。

まず湯切れの件ですが、使用湯量は夏と冬で2倍位違ってきます。通常の利用では厳冬期も深夜の沸き上げだけでギリギリ足りています。4人家族で370Lだと少々不安ですね。ただ、沸き増しは、残湯がゼロになってから始めるのではなく、ある程度少なくなったら始めるので、湯切れして使えないということはほとんど無いと思います。また、不安な時期も厳冬期だけですので、ある程度昼間の沸き増し(電気代)を覚悟すれば、不便なものではありません。

フルオートかセミオートかについてですが、価格的にあまり変わらないのであればフルオートで良いのではないでしょうか。湯温をキープしてくれる便利さもありますが、湯船の湯量をキープしてくれる便利さもあります。我が家では、湯船のお湯で頭や体を洗っているので、お湯を足さないと最後の人は肩まで漬かれません。差し湯でも同じことですが、自動で既定の湯温、湯量にしてもらえる方が便利です。
    • good
    • 0

#2です。



#3 の方の書き込みを読んで、確かに私の書き込みは誤解を与えかねないな、と思い補足説明を追加書き込みします。

我が家は、雪国の5人家族で、470リッタータイプを使用しています。

夏場はまったく問題ないのですが、冬場がちょっと問題です。


というのも、最初は、沸かす時間帯を深夜のみで行っていたのですが、冬場は沸かす能力が下がり、タンクが空に近いと満タンまで沸かせなかったようで、たまに湯切れを起こしました。

更に付け加えるなら、家族はお風呂のお湯だけでなく、シャンプーその他でけっこうシャワーを使っていたようで、これも湯切れを起こした原因のひとつのようです。(シャワーは以外と水を消費するようです)

それ以来、湯沸し設定を夏場は深夜のみ、冬場は自動で沸かすようにしてから問題は発生しなくなりました。


なお、自宅のエコキュートはタンクの残量が1/3以下(160リッター?)になると、差し湯などができなくなるタイプでした。
こうなったらシャワーでごまかすしかないので冬場は悲惨です。

もし導入するエコキュートが1/3で差し湯ができないタイプでしたら、タンクの残量が120リッター(370の1/3として)ほどあっても、お湯をはれなくなりますのでその辺の性能も確認されてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

将来4人家族を想定しているのでしたら、タンク容量はもうワンランク上にした方がいいですよ。



お風呂を1回ためると、200リッターくらい使ってしまいます。
その上で、冬場にキッチンで温水使ったり、シャワーを使うとすぐに湯切れを起こします。
大体1/3くらいになると、お風呂の差し湯(追い炊き)とかが使えなくなりますので気をつけてください。

夏場はいいのですが、冬場は1回湯切れを起こすと悲惨ですよ。
    • good
    • 0

定価デースではフルオートの方が多少値段が高いでしょうが、フルオートの方が出荷が多いので、実際の導入コストはさほど変わらないと思います。

念のため、見積もりを出してもらえばいかがでしょうか。
たとえフルオートの機種であっても、フルオートの設定はストップ出来ますので、導入コストに差異がなければフルオートを導入されればよろしいかと思います。
因みに私も新築で先週引越したばかりですが、フルオートは「切」にしています。今時の浴槽は保温性能が高い上、家の断熱性能がそれなりに高まっているので、それ程必要とは思いません。超長風呂でシャワーを山程使う人が2人いれば、フルオートも必要かも知れません。その程度と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!