プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約社員と派遣社員ってどう違うのでしょうか?
派遣会社の求人広告の中に『雇用の種類:契約社員』とあって
混乱気味・・・

A 回答 (6件)

法律上は、契約社員という雇用形態は存在しません。


準社員とか、いろいろな言い方がありますが、
一般的には「手軽な社員」とか「格上のバイト」みたいな感じです。
(つまり、この言葉を使う会社によりけり)

派遣にも2種類あって、一般労働者派遣と特定労働者派遣。

前者は登録スタッフを派遣すること(登録型派遣)、
後者は派遣会社が雇う正社員を派遣すること(雇用型派遣)。

てなワケで、登録スタッフ=契約社員、の可能性アリです。
期間を限った雇用(正社員採用ではナイ)、という意味で。

しかしコレばっかりは、言った本人に訊かないと分かりませんネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「法律上、契約社員という雇用形態は存在しない」にビックリしました。

#6さん、この場をお借りします。
沢山のご回答に感謝します。
よく理解できました。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2003/12/13 13:49

雇う側の方から見ると、



派遣社員の場合
・直接雇用ではない(身分は派遣会社の社員である)
・従って給料も直接払わない(派遣会社に対してサービス代金を払っている)
・雇用していないので、社会保険料や福利厚生費なども払う必要がない

契約社員の場合
・直接雇用している(自分で雇っている)
・従って給与を自分で払う
・給与以外にも、社会保険や年金など福利厚生も整備する必要がある

といったところでしょうか。
契約社員は、主に「雇用の時期を区切っている」点においてのみ正社員と異なるといえます。

今回のケースは、恐らく「派遣会社の社内で契約社員として働く」ということだと思われますが…
    • good
    • 0

契約社員とは、雇用期間が限定されていたり、専門職として年俸制で採用したりする場合に、契約社員と云います。


契約社員も、労働基準法が適用され、勤務時間や勤務日数が来ていないであれば、社会保険や雇用保険も加入する必要があり、給与体系等に違いはありますが、その他の部分は正社員と変わりません。

派遣社員は、派遣会社から派遣された労働者で、籍は派遣会社にあり、指揮・命令権も派遣会社にあります。
つまり、雇用者は派遣会社です。

参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/internet/k …
    • good
    • 0

専門家ではありませんが、私なりの認識です。

(私は派遣会社に登録して働いています)

派遣社員というのは会社と派遣会社が契約をするので、書類上では会社と派遣社員の間に雇用関係はありません。
派遣社員は派遣会社から給与を貰う訳で、厚生年金や保険等に加入する事になります。失業保険も加入です。
派遣会社によって多少の違い(加入の時期など)はあるとは思いますが、派遣法という物によって定められてるみたいです。

一方契約社員ですが、これは個人と会社との契約です。
契約のしかたは様々だと思います。
例えば年俸契約だったり、3ヶ月とか期間が決まっていたり、またはどちらかといえばアルバイト感覚に近い場合もあると思います。
契約社員の場合は完全に個人なので、自分で国民年金や保険に入らねばなりません。当然失業手当もありません。
新卒者より、経験ある中途採用者を希望している会社などでは、正社員として雇用する前の数ヶ月間を契約社員として過ごして双方同意があれば正社員。という所もあります。(以前の職場がそうでした)

こんな説明しか出来ませんが、以上が私の認識です。何か誤りがあったらすいません。
    • good
    • 0

契約社員とは・・Aという会社と期間限定で契約してAで働くことです。

(1年ごとに更新とか。その場合1年後更新してもらえない場合もあるし、こっちが更新しないという選択もできる)

派遣会社とは・・Aという派遣会社に仕事をしたいと登録し、AからBという会社を紹介してもらい、Bで働くこと。お給料はAからもらいます。

これでわかりますかね?
    • good
    • 0

私の認識で良ければ・・・


契約社員・・・給料・保険等福利厚生をその会社で行う,基本は社員。
派遣社員・・・給料・保険等福利厚生を派遣会社側で行う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!