プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語で、意見を述べた後、『皆さんはどう思いますか?』と言いたいんですが、一番適切な表現を教えてください。

A 回答 (6件)

相手にもよりますが普通は、


what do you think? です。または、
what do you guys think?
what do you think about it? など
「どう?」は 「how」と思われがちですが、実際にはこの場合 what が使われます。
    • good
    • 5

質問形式の言い方(どうですか?どうおもいますか?)ではなく、日本人的な受身のサジェスチョンを求める言い方なら、



Thank you. I would like to hear your opinion (about this).
どうもありがとうございました。あなたがたのご意見もうかがいたいとおもうのですが。
    • good
    • 2

一番適切というのは、時、場合、相手によるもので、おおよそ下のコメント下さっている方々が網羅されていると思いますが、



短い会話で誰かが質問をして、自分がそれに対し意見を述べたあと、他の人にどう思うのか聞く場合だと、
How about you?
は短くて便利ですね。主にカジュアルな会話でどうぞ。
    • good
    • 1

はじめまして。



1.ご質問にあるような状況では、翻訳の転換が必要です。

意見を述べた後、
「みなさんはどう思われますか?」
とは
=「これを聞いてのみなさんのお考え/感想はどうですか?」
=「これを聞いてのみなさんのお考え/感想は何かありますか?」
ということだと思います。

英語で話すときは、同様の場面でこのように頭の中で翻訳されます。

2.従って英語では次のように言います。

Do you have any opinions?
「どんなご意見でも結構ですので、何かご意見はありますか?」

Do you have any questions?
「どんなご意見でも結構ですので、何かご意見はありますか?」

(1)ここで使われるanyは「どんなものでも」といった譲歩的な意味を含みます。

(2)ここでquestionsは「質問」というよりは、「意見」を求める意味で使われています。

(3)既に回答の出ているcommentsなどでも結構です。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0

この場合、「どう思いますか?」の対象は何かによって、問いかけが微妙に違ってきます。

あなたが、他の人の考え・意見を求めようとしているのは、あなたが述べた意見そのものに対してですか?それとも、あなたが意見を述べたテーマそのものに対する他の人の(別の視点での)意見ですか?日本語の場合でも微妙にちがいますよね。

以前アメリカ人から教えられたtipとして、自分の意見を述べた後は「今の私の意見について、質問やコメントはありませんか?」と続けるのがいいですよ、ということでした。
(Are there) any questions or comments on ....?
その他No.2さんが示している表現で。
これだと、ご質問の件も兼ねて他の人の考えを聞く導入部につながります。

think about... は「よく考える」「熟考する」というニュアンスがあるので、事前にシェアされているテーマに関してはあてはまりますが、その場で(初めて?)述べたあなたの意見に関して「どう思うか?」と尋ねるのでしたら、ややおしつけがましいかも。
まあ、各自の意見を出し合うことを前提として設定された場ならば、そのような配慮は必要ないと思いますが。
    • good
    • 0

What do you think about this?



で、「これについて皆さんどう思われますか?」という投げかけですが、

Can I have your comments on this?/ Is there any comment on this?/Does anyone have any remarks?

などの表現を使って「これについてコメント(意見)いただけましょうか」と意見を乞うこともできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!