アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日外国人の友達に、「日本では建国記念日には(他の祝日に比べ)
あまり大きなお祝いはしない」と話すと、
とても不思議だといって、理由を聞いてきました。
・・・よく考えても分からずに、結局答えられませんでした。

アメリカなどの建国記念日はお祭りのように皆で祝うそうですが、
なぜ日本では他の祝日に比べて大きなお祝い(?)をしないのでしょうか?

ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

教育のせいでしょうね。



ご存じのように日本が戦争に負けた時、アメリカの占領下に
おかれました。
戦勝国により、日本は一つの国として認められず、憲法までもが
押しつけられ今日に至っております。
共産国により左翼思想に染まった教師が教育界を占領し、「日の丸」「君が代」まで
も排斥して、
純な心を持った子供達が「日の丸」「君が代」を毛嫌いするような教育を行うという不幸な事態が続いております。

一刻も早く、この不条理な事態から日本国民を解放し、
真に自分達の国の建国を祝う事が国民にとって当たり前になるといいですね。
昔はどこの家でも日の丸を掲げて祝っていたのですよ。
ちなみに我が家では、建国記念の日はもちろん祝日は国旗を玄関に
掲げています。
但し、憲法記念日には揚げません。
日本国家を潰す目的で押しつけられた憲法を祝う気持ちは
ありませんので。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私は小さい頃から建国記念の日を祝うということをしてきませんでした。
やはり複雑な日本の歴史や、それによる教育が原因なのですね。
とても詳しいご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/02 09:08

言われてみれば普通、国を挙げてお祝いするもんですよね。



いろいろ考えられると思いますが、最大の理由は単純に「自国に興味がない人が多い」からではないでしょうか。
他国なら、「なぜ祝わないのだ!」って怒る人がいっぱいいそうですよね。
そもそも日本の建国記念日が、「初代天皇であられた神武天皇が即位された日」ということ自体どれだけの日本人が知っているのか…。

ちなみに、2月11日は明治憲法が公布された日でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も友人に聞かれるまでは「神武天皇が即位された日」と
知りませんでした。お恥ずかしい(--;)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/02 09:05

御存じかもしれませんが、日本の建国記念日の正式な呼称は「建国記念の日」です



それは良いとしてアメリカを始め多くの国々の建国記念日にあたる日は
独立記念日であるということが多いのでは無いでしょうか?

独立記念日は読んで字の如く正真正銘の建国記念の日になり
歴史的根拠が明確であり国を挙げてお祝いムードになるのも理解出きます

対して日本の建国記念の日はどうでしょう?
第三国から独立を果たした日ではありません
ただ単に神武天皇が即位した日というだけです。
じゃあ、神武天皇即位前は日本じゃなかったのかというと日本ですよね?

つまり建国記念の日というにはあまり根拠が無く・・・
神武天皇って誰だ?という現状ではお祝いムードにならないのが当たり前に感じます
単なる象徴でしかなく、居ても居なくても体制に変化無しだろうと思われる天皇の存在を基準にしたのが間違えのような気がします

どうせなら、サンフランシスコ講和条約が発行し
現在の日本国が大日本帝国から連合軍占領を経て新たに国が作り直された
4月28日を建国記念にした方が良いと思ってしまいます

中国だって毛沢東が天安門で建国宣言をした日を建国記念の日にしてるんですからねえ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本は他の国と違った事情のもと、建国記念の日が出来たわけですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/02 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!