アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣登録をしようと考えています。初めてと言う事もあり、理解が曖昧なのですが登録型派遣と紹介型派遣の違いって何でしょうか?
登録型とは正社員の登用はなく紹介型というのが正社員の登用がある。という理解でよろしいのでしょうか?やりたい職種がありますが未経験のため一般の応募では難しく(2年以上経験者希望。などの条件がほとんど・・)ハローワークでも派遣などから経験を積まれては?とアドバイスされました。実際には正社員を望んでいるのですが。
無知すぎる質問ですがどなたか教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

登録型の派遣が一般的な派遣ですが、大抵は「3ヶ月契約で延長あり」というもので、どちらかというといろんな会社へたらい回しのようになってしまうこともあるのですが、その分いろんな経験を積むことができます。


紹介型というのには「紹介予定派遣」「人材紹介」の2つがあり、まず「紹介予定派遣」についてですが、これは将来その企業の社員になることを前提に半年ほど派遣社員として働き、派遣期間満了時に本人と企業に何も問題なければそのまま社員となります。その際企業は派遣会社に手数料を支払います。(かなり高額)
「人材紹介」というのは、最初から社員となるべき人を人材会社が企業に紹介するもので、これもかなり高額な紹介料を企業は人材会社に支払わなければならないため、相当高いスキルや経験がなければならないと思います。
そのほかには「特定労働者派遣」というものがありますが、これは企業が求めるスキルを持ったひとを人材会社がその人材会社の社員として採用し、相手の企業に出向のような形で派遣されるものですが、これにもある程度のスキルが必要になってきます。
質問者の年齢やスキルがわかりませんが、これから自分のスキルアップを目指すのであれば、一般の登録型派遣でやってみるほうがいいと思います。
また企業によっては簡単に派遣社員を正社員に引き抜くところもありますので、人材会社の担当営業マンに「その企業に正社員になった派遣社員はいますか?」という情報を聞くのも方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。とても参考になりました。年齢、スキルなど書いてなくて申し訳ありません。年齢は30代前半でスキルは資格をとったばかり・・という感じです。(実際には資格より経験を優遇する所がほとんどなので無意味かもしれませんが少しでもその職に就けるため・・と思い、資格もとりました。)
年齢が若くない事もあり、正社員と派遣で焦ってしまっているのですが、全く経験がない事がネックとなっているので、回答者様のおっしゃるように派遣でいろんな所で経験を積む。と言う事から始めるのが一番かな。と実感しました。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/29 11:28

ぶっちゃけたところ、派遣は基本的に事前面接を行なってはいけないんですね。

でも現実問題として、みんな法律を無視して、やっちゃっています。

でも、堂々と派遣だけど事前面接をやりたいって抜け穴的に、あるいは「もしかしたら正社員だよ」って期待を持たせ、甘い蜜を餌にこき使うのが「紹介型派遣」だと個人的には思っています。もちろん、本来の意図どうりに試用期間後、正社員採用されている方もいるでしょうけど。
(ですので、「法律は時々無視してもいい」って風潮が企業に広がっていると思います)

近江商人の「三方よしの理念」(売り手、買い手、社会全体が幸福になること)からかけ離れて、自分だけが儲かれば良いって考えの企業トップが増えていること、そして、教育担当の人材を出せないほど現場をスリム化してしまったバカな企業が増えたためか、「経験2年以上」なんて条件になるのでしょうね。

まあ、アメリカでは、「経験積ましてやっているのだから」って数ヶ月を無給で働かせる制度もあるようですが。

ただ、まともな企業であれば、「紹介型派遣」なら正社員前提なので、それ相応の体制を組んでくれると思いますので、お勧めでしょうね。そうでない場合は、単に「事前面接が堂々とある派遣」ってなりますね。

ちなみに、派遣先企業に初出勤したときの印象って割と当たっていることが多いと思います。「まともじゃない」って感じた場合は、やはりそうである場合が多いような気がしています。

なお、派遣業務だけど、派遣会社に正社員で所属する「特定派遣」という分野があります。こちらは、誰でもOKじゃあなく、資格・経験や能力を問われる度合いが大きいですが、社会保険有りで、収入も安定していると思います。
可能なら、登録型や紹介型でなく、こちらのタイプの派遣が良いと思います。(たぶん、時間の自由度が減って、責任もちょっと重くなるでしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
「派遣」については色々と不安点もあるのですが教えていただいた事を参考にさせていただき派遣会社についても自分で情報を得て慎重に行動していこうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/29 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!