都道府県穴埋めゲーム

2007年7月29日における参院選についての質問です。
開票結果がテレビで速報される中、当確の基準に対し疑問を持ちました。

1.開票率が40%も満たないまま、なおかつ1位と2位が僅差で
あるにも関わらず、何故2位が当選確実が把握できたのか?

2.具体的な名前を出すと、東京から5人当選できるなか、
何故、川田龍一氏が5番手の中、3番目に当確がでたのか。。

開票率が低くとも、1番手の票が2番手よりも大差をつけているなら
理解はできるのですが、少し不思議に思ったので、詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

出口調査で徹底して聞き込みをしています。


A氏とB氏がいて、出口調査で明らかにA氏という回答が圧倒的であれば
開票率数%でも「A氏、当選確実」と発表することはあります。

他のメディアより、少しでも早く結果を伝えるのがメディア(主にテレビ)の仕事ですからね。
開票率90%などを待っていては、他の局に先を越されてしまうのです。
    • good
    • 1

さっきから同じような質問がいっぱいです。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3210484.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!