
最近ASUS A8Vというマザーボードで自作してみたんですが、
OSのインストールの際、USBキーボードが認識せず先に進めません。
PS/2のキーボードを持っていないため困っています。
BIOSの画面や他のPCでは問題なく使えるので、
壊れているというわけではないと思います。
このマザーにする前は普通にインストール出来ていました。
あと、以前使っていたマザーの時に使っていたシステムで
起動したときもUSBが認識しないようです。
マザーもCPUも変えたので、これはしょうがないのかも知れませんが..
ちなみにOSはWindows2000です。
何か解決策などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSでUSBのlegacy supportをEnableにしていますか?
回答ありがとうございます!
USBのlegacy supportをEnableにしたら認識しました。
標準ではAutoだったので「大丈夫だろう」と思っていました。
インストールも無事終わり、今そのPCで書き込んでます。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
先の回答者の方も答えていますが、BIOSの設定で回避できると思われます。
恐らくいBIOSのバグですね、きっと。
私が担当していたモデル(オリジナルM/B ASUS製)で実際にこの現象ありました。BIOSで修正しましたが…その時は、特定のUSB K/Bとの組み合わせでのみ発生しました。
BIOSでUSB 2.0をDisabledにしてOSインストール後、BIOSでUSB 2.0をEnabledにすればOKです。
教えて頂いた通り、BIOSでUSBのlegacy supportをEnableにしたら
あっさり認識しました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- デスクトップパソコン Windows11がインストールできません(自作PC) パッケージ版Windows11がインストール 3 2022/08/06 16:22
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS A8Vについて教えてください
-
DELL Dimension 900 のマザーボ...
-
PCをカスタマイズしたいんです...
-
Dimension 4500のマザーボード...
-
MB交換について
-
物理メモリについて
-
マザーボードの交換について
-
ノートンインターネットセキュ...
-
マザーボードを交換するとLA...
-
+5VSBってどうすればいいのです...
-
ベンチマークの 意味について...
-
私の大事な自作PC マザーボー...
-
マザーボードについて
-
BIOS設定が勝手に変更される
-
今朝、海外の方にベストマザー...
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
自作PCについて 初めて自作PCを...
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
自作PCが起動しなくなりました...
-
Windows 11のイントール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BIOS設定が勝手に変更される
-
使えるグラボはありますか?
-
OSインストール時にUSBキーボー...
-
知人にいただいたCPUで自作...
-
蟹ことRealtekチップは低性能な...
-
RAIDを組んだHDDとSATA光学ドラ...
-
対応マザー「MicroATX」と「ATX...
-
Core2Duo対応のマザーボ...
-
OSとHDDの関係
-
日本語説明書つきマザーボード...
-
ASUSのP2B-Sに載るCPU
-
SlotAとSocketAの違い
-
+5VSBってどうすればいいのです...
-
SSDがBIOSで認識されません。
-
CPU交換について
-
マザーHDMIよりグラフィッ...
-
CPUが自動クロックダウンしない
-
マザーボードとビデオカードの...
-
(メモリー) RIMMとDIMM どちら...
-
パソコンの修理
おすすめ情報