プロが教えるわが家の防犯対策術!

古めの賃貸マンションに住んでいます。
住み始めて約1年。

【1】ある日突然、お風呂のお湯が、急に茶色くなり、錆が出てきました。
大家に問い合わせたら、長く出しっぱなしにしていればその内透明になる…とのこと。
5日くらいして、確かに透明にはなったけど…。

やり取りは色々ありましたが、簡単に言うと
・マンションが古いので仕方ない。直せない。
・また同じ事があるかも。
・鉄分の多いお風呂だと思って!(笑)


その錆のお湯が出てる間、銭湯に行ったり母の家へ行ってお風呂を借りたり…。
子どもの睡眠時間にも影響が出たし、私自身も睡眠が減ったのは勿論、家事をする時間が減ったりと慌しい数日間でした。

現在は元に戻りましたが、またなる可能性があると言われました。


更に、別件で水道の相談をしたら、近々水道屋に相談する…と言われた事がありました。
その2日後(昨日なんですが)、勝手に水道屋と一緒に家に入ったんです。

知らない番号から着信があったけど、仕事中で電話に出られず、帰宅したら見知らぬハンカチが置いてあって気持ち悪くて鳥肌が立ちました。
そして大家に問い合わせたら、自分が入ったと…。
余り反省もしてないようでした。

その水道の件での相談は、全く急ぎの用件ではなかったんです。
急ぎだとしても、勝手に室内に入るという事に納得がいきません。

金銭的に、すぐに引越すわけにもいかないし…。
何より、大家側に全く悪気がないようなのです。
(かなり年配の方です。)


このまま泣き寝入りなどしたくなくてご相談しました。
家賃の値下げ交渉だったり…なにか納得のいく良い対処はないでしょうか。

自分なりに検索しましたが、なかなか良い答えが見つからなかったもので…。
知識のある方、似たような経験のある方にお答えいただければ幸いです。

長くなって済みません。

A 回答 (7件)

不法侵入です。


ハンカチがあった時点で警察を呼んだほうがよかったですね。
今後、ほかのカギを取り付けた方がいいと思います。
盗撮や盗聴されていないか、一度、信頼できる専門業者に確認してもらったたほうがいいと思います。
もし、そういうものが見つかれば、警察に通報して、引っ越し代金をもらってください。
    • good
    • 0

勝手に部屋に入れないように後付けのリモコンキーを取り付けたら良いと思います、ドアなどに傷をつけない物があると思いましたので鍵やさんに相談が良いとおもいます


最近は大家さんが新しい人が入ったときに鍵を取り替えないことがあります前の住人が合鍵を持っていることがありますので気をつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶお返事が遅れてしまいました(汗

その後、補助鍵(賃貸でも付けられるタイプ)をつけました!
これで入られる事はないだろうと思います。
ドアの鍵は、ここへ引越してきた時にピッキングできないという鍵にしたんです。自費で。
なので…やっぱり勝手に入れちゃうのは泥棒か大家かって感じです(;つД`)

リモコンキーもあるんですねー。
私が行ったホームセンターにはコレしかなかったのですが
女の力ではなかなかきちんと固定されてくれないので結構大変でした。


ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/15 22:47

あなたの不在のあいだに大家が勝手に室内にはいるのは、立派な不法家宅侵入罪です。


今度同じようなことが有れば、迷わず警察を呼びましょう。

その先はあなたのお考え次第ですが、刑事告発もできるでしょうし、示談というカタチでおさめることもできるでしょう。引越し代ぐらい負担させてやればいいんじゃないでしょうか?
もちろん、「大家さん、びっくりするじゃないですか。なんか一応犯罪になっちゃうみたいですから、今度から気をつけてくださいね」とひとこと言って終わらせることもできますけれどもね。

年寄りだからといって、違法行為が許されるわけではありません。
大家をしているなら、どんなに歳を喰っていようが、そのぐらいのことは知っていて当然です。
厳しい態度で臨むことをオススメしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

理想としては、引越代を負担してもらって出て行きたいです…(笑)
容易ではないでしょうが。

見知らぬハンカチがあった時点では、本当に警察を呼ぶ寸前になってました。少しパニックになってましたし…。

今後の為にも(このような被害がまた起きない為にも)、一言で終わらせるにしてもすこし厳しく言っちゃった方がいいでしょうかね…。

お礼日時:2007/08/03 18:08

いくら緊急といっても、水道が止まらないなどを緊急といいます。


確かにその人によって緊急性は違うものの、ならば、一週間もたってから、というのはおかしいですよね。
弁護士ではないので、定かではないですが、不法侵入ですよね。
弁護士に相談してみては?
家賃交渉というのは、水道のことで、でしょうか?
それならば、余地があると思います。
水道が、止まっていた期間のだしっぱなしの水道料、銭湯代、精神的ダメージ。緊急でもないのに勝手に部屋に入ったこと。まして、一度は連絡をしているわけですし。明らかな瑕疵なわけです。
重要事項説明書はありますか?そこにちゃんと書いてあるのでしょうか?
訴えるどうこうではなく、話の通じない大家には、仲介業者か、弁護士などを通して何かしらの返金を請求してみる価値はあると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

緊急性の違いも、納得出来なくはないですが…やはり一般的には緊急とは言い難いですよね。

家賃交渉は例えなのですが、錆の件・勝手に部屋に入った件を併せて何か納得のいく形にしたいと思ったんです。
質問部分に記載し忘れたのですが、母子家庭で子どもと2人暮らしで、ただでさえ犯罪などに怯えて暮らしています。
(勿論大家さんも知っています)
私が平日家にいない事なども最初の錆の件で知られてしまったので「もしまた入られたら…」と思うと余計に恐くなってしまって。

重要事項説明書をもう一度見直してみます!

補足日時:2007/08/03 17:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

済みません。。。
『補足』と『お礼』の入力場所を間違えました。。。

お礼日時:2007/08/03 18:04

貸主には緊急時は部屋に入室できる権利があります。

質問者さんから見れば、緊急性のものでないと判断されたのかもしれませんが、大家さんから見れば、入居者から連絡があって「銭湯に行かなくてはならない」「睡眠時間が減って」などと言われて、緊急性のものと判断したのかもしれません。大家さんと相談された時に、どのような言葉で相談されたか?ということによっても、大家さんはそのように判断してしまったのかもしれませんね。(「早く何とかして下さい」と強い口調で言われれば、緊急のものと判断するでしょうし・・・)そのような状況であれば、勝手に入室したのは仕方のないことと思います。もちろん、入室したことは事後に説明すべきことですが。
大家さんに相談する際に、「急いでいないのですが・・・」とか「水道工事の人がくる場合は立会いますので、あらかじめ日時の都合を教えて下さい」などと言っておいたのに・・・ということでしたら、大家さんが悪いのでしょう。
どちらにしても、今後は勝手に入室しないように伝えておいた方がいいでしょう。年配の大家さんには、そのような方が多いのは事実ですから。管理会社に相談するか、管理会社がいなかったら、大家さんの家族の方に相談されると良いと思います。
ただし、賃貸物件に住む以上、緊急時の場合には、貸主は入室することができるので、その点は質問者さんも理解しておいて下さい。

また、水道から濁った水がでることが、入居後まもない間でしたらまだ良いのですが、入居してから1年くらいということですので、確かにその問題はまた再発するものと思います。
しかし、それを直すのはほぼ不可能と思われます。築年数が古い建物の場合は、よくなることで、これを改善するためには大工事が必要となり、その費用を考えると、壊してしまった方がいいと思われるほどです。

古い建物を借りたということで、そのようなトラブルは予想していた、または予想できたものと思います。古い建物だからこそ、家賃もそれなりに安く設定されていることだと思います。
今後、どうなるかわからないという不安があるのでしたら、引っ越してしまった方が気分も楽になるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

全ての事実を書いたわけではないので、ちょっと誤解もあるようで…。
きちんと説明できてなくて済みません。

錆の件は、一応5日ほどで解決しました。
ちなみに、銭湯の件は言いましたが、それによって睡眠時間が…等の話はしませんでした。
(その時はなるべく穏便に解決したかったので)

また別の水道についての件(長くなるので詳細は省きますが…)で家賃支払のついでにちょっと話した程度でした。
大家さんが水道屋に問い合わせたら、今日行かなかったら今月末になると言われ、私に断る前に水道屋さんを呼び、入ったようです…(泣)

私や他の場所に住む母は、ここより築年数の古い建物(+色々故障の多い建物)に住む事が多かったのですが、このような事は私の周りでは初めてだったので予想はできませんでした。勉強不足といえばそうかもしれません…。
錆の件だけなら仕方ない…と思えるのですがさすがに勝手に室内に入られてしまった事と併せると、なかなか納得できずにご相談しました。

会話のニュアンスとしては、全く『急ぐ』と言った雰囲気の言葉等は全くなかったのですが、確かに価値観の違いからそう思われてしまう事はあるかもしれませんね。

本当に、引越せたら良いのですが…。

お礼日時:2007/08/03 17:56

大家してます



水道については今は赤水現象が発生していないならそれでよしとするしかないですね
今後同様になれば対応するしかないでしょう

銭湯の料金の負担などは話し合いでしょうね

>そして大家に問い合わせたら、自分が入ったと…。余り反省もしてないようでした。

違法行為です、普通は強く抗議をしても構いません

ただ、

>大家側に全く悪気がないようなのです。

大家に限らず違法行為を意識していない年寄りを説き伏せることは大変です

まずは法律から理解して貰う必要が有ります
現実的には相当のエネルギーが必要でしょう

>このまま泣き寝入りなどしたくなくてご相談しました。

相手が意識すれば交渉も可能ですがなかなか難しいですね

私も過去に年寄りと交通事故

・相手は右側の細い道から一時停止違反で突っ込んできた
・私は2車線の優先道路?を直進中に後部にドスン...。

相手の言い分...
「わしの道の方が古くからあった道じゃ・・・」
「最近出来たあんたの方が停まるべきじゃったのじゃ」

絶句しました...(笑)。

>なにか納得のいく良い対処はないでしょうか。

貴方の言い分に正義が有るのは事実ですが交渉は困難でしょう
不動産屋が間に立ってくれれば大家を諭してくれるでしょうね

>急ぎだとしても、勝手に室内に入るという事に納得がいきません。

その通り、貴方が正しい...でも正しいと言ってもどうなるかは別問題でしょう

「正しい」「違法」より「相手の納得」が無ければ解決しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大家さんをしてらっしゃるのですね。回答ありがとうございます!

やはりネックは『悪気のないお年寄り』という点でしょうかね…(泣)
確かに、水道の錆の時にもあまりこっちの話は聞いてないようでした。
最初の契約時に、「トラブルは貸主・借主の間で治める事」という項目があったので不動産屋さんには言えないんだと思います。
やはり泣き寝入り…。

そちら様の交通事故のお話、すごいですね(笑)

お礼日時:2007/08/03 17:46

大家なんで正当な理由があって勝手に部屋に入るのは有りなんです。


工事や修繕、管理目的の立ち入りや、目的外の部屋の利用をされていないかの確認とか、ということでこっちのほうは責任を問えませんので。

水のほうは、風呂が茶色くなるという事は飲み水にも錆が回っている可能性があるわけですから、早急な改善を要求する権利があります、改善しないのであれば、家賃を払わないとか(^_^;

居住する者の権利は守られますので、交渉交渉ですね、埒があかないときはそれなりの場所(市役所や保健所、弁護士などetc.)への相談となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます!

他の人の回答も見た所、借りてる立場ので勝手に部屋に入って良い・悪いは場合によりけりのようですね…。

水は、お湯のみ(管の内側は熱湯によって錆びる…という理由みたいです)なのですが、子どもが小さいのでお風呂のお湯を飲んでしまうことも考えられるので…。
(と、それも伝えたのですが)

保健所は思いつきませんでした。
ちょっとそっちの方面で調べて見ます。

お礼日時:2007/08/03 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!