アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月の平日に東京より関西に旅行にいくため、プランや交通経路を調べています。
最終目的地は大阪なのですが、初日に名古屋に用事があるため立ち寄ろうと思っています。
名古屋での用事が夜まで(21時半くらい)かかるため、名古屋で一泊して大阪に向かおうと思っていたのですが、その日のうちに大阪まで行き2連泊の方が費用的に安くあがるかな、と考え始めました。
新幹線の場合、大阪まで新幹線乗車券を購入し名古屋で途中下車、名古屋から特急券を買い足して大阪まで行く、一番安いでしょうか?
アーバンライナーや在来線でも時間的に間に合えば可能です。
もしくは、格安の東京大阪の航空機を使った宿泊付プラン(2万前後)をおさえて、いったん大阪まで行き名古屋を往復、という選択肢もあるかなぁと考え始めました。。

どれが費用的に安くあがるか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

#4です。


ちなみに、近鉄ですが、金券ショップで割安のきっぷを販売しています。

http://www.igami.co.jp/subway.html

近鉄名古屋-近鉄難波間で、レギュラーシート3200円、デラックスシート3600円と、標準の1000円程度割安です。
金券ショップ探す手間はかかりますが、ご参考までに。
    • good
    • 0

通常的に新幹線で行くと



【行き】
乗車券 東京都区内-大阪市内 8510円
のぞみ特急券 東京-名古屋 4890円
のぞみ特急券 名古屋-新大阪 3320円

【帰り】
乗車券 大阪市内-東京都区内 8510円
のぞみ特急券 新大阪-東京 5740円

で、合計30970円です。

行きの名古屋-大阪に近鉄特急を使うと、

【行き】
乗車券 東京都区内-名古屋市内 6090円
のぞみ特急券 東京-名古屋 4890円
近鉄特急 近鉄名古屋-近鉄難波 4150円
地下鉄 難波-梅田 230円

【帰り】
乗車券 大阪市内-東京都区内 8510円
のぞみ特急券 新大阪-東京 5740円

合計29610円と若干(1000円強)安くなりますが、所要時間および大阪のターミナルが若干不便であること(ミナミが目的地ならいいんですが)を考え合わせると、微妙なところですね。
急がない旅であれば、新幹線よりずっと乗り心地のよいアーバンライナーのDXシート(410円)をオススメしたいですが。

安くするために、名古屋までは「ぷらっとこだま」で行くという作戦があります。こだまにしか乗れませんが(のぞみ1時間36分、こだま2時間55分)、値段は7900円です。

さらに帰りは、神戸空港からスカイマークエアラインで帰ってくれば、安いです。前割7で購入すれば、おおむね10000円程度(日によって若干異なります)です。

【行き】
ぷらっとこだま(東京-名古屋) 7900円
近鉄名古屋-近鉄難波 4150円
難波-梅田(阪急) 230円

【帰り】
梅田-三宮(阪急) 310円
三宮-神戸空港(ポートライナー) 320円
神戸空港-羽田空港(前割7) 10000円
羽田空港-品川(京浜急行) 400円
品川-東京 160円

23470円となります。
ご参考までに。
    • good
    • 0

新幹線の場合、大阪行き「乗車券」で名古屋で途中下車は可能ですが


その場合「正規運賃」が必要です。

まあ、新幹線は飛行機のような本気の格安運賃がありませんので、名古屋行き
「特急券」と名古屋-大阪の「特急券」を別々に「エキスプレス予約」をすれば、
名古屋までと名古屋からをチケット屋で手配するより多分安く済みます。

>格安の東京大阪の航空機を使った宿泊付プラン(2万前後)をおさえて、
>いったん大阪まで行き名古屋を往復、

あり得ますが、新幹線で名古屋を往復すると、チケット屋で手配しても
往復で1万円くらいかかってしましますよ。また、新幹線利用のビジネス
プランも「途中下車不可」の場合が多いので、素直に楽天あたりで格安
ビジネスホテルを確保したほうがいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

名古屋-大阪は近鉄が安いですよ。

特急で4,150円。のぞみだと6,580円です。
近鉄特急の最終は21:30→難波着23:53です。
    • good
    • 0

名古屋も大阪も広いからねえ。


名古屋の場合は私設線も駅は近いですからいいとして、
大阪の場合は南のほうなら近鉄線を使うといいかもしれませんね。
北のほうなら新幹線でいいでしょう。
航空機の場合、駅から空港までのアクセスも考えて決めるといいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!