アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、レガシィ(H7年式)を中古で購入しました。
購入当初は2灯式H4のヘッドライトだったのですが、明るさに不満があり、
友人が後期型の4灯プロジェクターライトを譲ってくれたのを機に、
カーショップにてHIDに交換しました。これが2週間前のことです。

ところが、光軸が上にズレているのを感じ、他の件で用もあったため、
近くのスバルディーラーにて光軸調整をお願いしたのですが、ずいぶん時間が
かかった(1時間くらい)上に、出来あがってきたのを見てビックリ。
ヘッドライトのHIの光があたる部分が内側から熱で白く溶けていました。
ディーラーの人によれば、
「調整前には確認しなかったのだがもともとこうなっていなかったか?
  今回の作業では原因に思い当たるふしがない」とのこと。
私もまさか?と思ったものの、ヘッドライト改造をしていることもあり、
ちょっと動転もしていたためその場は確信が持てなかったので、
とりあえず引き下がったのですが、考えれば考えるほど納得がいきません。

HIのバルブは純正のままであり、そもそも2週間前の交換以来、
数秒しか点灯させていません。前日に無傷だったことは友人が見ており
確かだと思われます。
このような場合、ディーラーへのクレームは通るものなのでしょうか?
ちなみに中古車の購入はスバルからではありません。

A 回答 (2件)

LO側の光軸調整の時HI側の光が不要なので遮光カバーをかぶせて調整する場合があります(この逆も有り)


最近のプラスチックレンズの場合遮光カバー厳禁のステッカーが貼られている車も見かけます。
文面を見るとこれを守っていなかったような気がします(あくまで憶測です)
入庫前に異常がなかったと確信できるならあまり時間をおかずに交渉されたほうがいいと思います。

>私もまさか?と思ったものの、ヘッドライト改造をしていることもあり
 交換に問題が無いので作業を引き受けたはずなので引き下がることはありません。

ただ、今回の場合4灯プロジェクターライトなのでLO側の調整はLOビームに切り替えればHIにカバーをかける必要は無いはずですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ディーラー側の説明によれば、先にLOの調整を行い、
その後でLO側にカバーをしてHIを合わせようとしたそうです。
そのため先方も首をひねっているというのが本音のようでした。

とりあえず、再度ディーラーと話をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/27 01:58

言った言わないレベルの話ですね



ただ一つ言える事は 光軸調整でライトカバーが溶ける事は
ありえないという事です
常識で言えばユーザー側の問題と思いますが・・・

PS.メーカー純正のものでこのような現象が多く報告されている
  場合は メーカーは対策をとります
  もしこれに当たるのであれば当然無償修理となりますが
  一般ユーザーが通常これを知りうる事は出来ません

この回答への補足

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、私側の問題というのも捨てきれません。
ただ、使っていないものが溶けているというのも
ありえない話なので、質問させていただきました。

気になったのは、通常10分程度のはずの光軸調整に1時間くらい
待たされたこと。作業後のヘッドライトがかなり熱を持っていたことでしたが。。。
疑うような質問で申し訳ないのですが、光軸調整でライトカバーが
溶ける事はありえない、というのは本当なのでしょうか?

補足日時:2002/07/27 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!