プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏の暑い盛り、素麺などの冷たいものを食べますよね。
「涼味」といえば、そういったものを思い浮かべるのですが、その反対の言葉といいますか、夏の「涼味」に対して、冬のそれはどういう言葉になるのでしょうか?

「涼味」とあれば、素麺や冷麺、あるいはかき氷などを連想する。冬の「○○」とあれば、湯豆腐や寄せ鍋、あるいはおでんを連想する。その「○○」が思い浮かびません。

皆さんのお知恵を貸してください。造語でもかまいません。

A 回答 (2件)

ちょっと興味があったので広辞苑を元に調べてみました。


「涼味」というのは、「すずしい感じ。すずしさ。」とありました。
私も知らないのですが、「涼味」というのは、必ずしも
「味」を想像させるようなものではないのかも知れませんね。

そこで、反対語を調べるために、暖める、温めるという言葉を調べてみると、
「温」という漢字は身体、料理、気持ちを表すときに使う言葉、
「暖」という漢字は気温、空気などをあらわすときに使う言葉、
とありました。

だとすると単純に考えると、「涼味」の反対は、「温味」?
ということで、調べてみてもありませんでした。
温と言う言葉を頼りに調べてみると、
「温製」という言葉がかろうじて「温かい状態で供する料理」と説明がありましたが、
これは「冷製」の反対語ということでした。
そのほか、私には見つけられませんでした。
冬の「温製」では、しっくりこないですよね。

造語だと、私は「暖味」がましなような気がしています。
ほかには「温暖味」、「熱味」、ダイレクトに「冬味」
(秋味というのがビールでありましたね)でしょうか。
適当に思いついたものをあげてみました。

手元に反対語辞典がなかったので、これ以上はわかりません。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして、申し訳ありません。

わざわざ広辞苑まで引っ張り出させまして……。
ほうほう、なるほどなと読ませていただきました。ありがとうございます。
やはり既成の言葉では、反対を意味するものがないんですかね。

「冬味」という造語、ちょっとパクリっぽいけど、いい響きだなと感じました。
覚えておいて、著作権云々を勝手に勘弁してもらって、ありがたくどこかで使わせてもらおうと思います。

お礼日時:2002/07/31 15:37

ちょっとずれている気がしないでもないですが…


「ぬくもり」
「あたたかみ」
などは?

この回答への補足

ちょっと待ってみたんですが、やっぱり、なかなか出てきませんか……。

回答をいただきましたお二方、ありがとうございました。

補足日時:2002/08/10 03:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れて、申し訳ありません。

いえいえ、ずれてはおりません。
「ぬくもり」「あたたかみ」も一緒に併せて連想するような言葉なんですよね。

ご回答を拝見して、今ヒュッと「あたたか味」なるものを思い付きましたが、ダジャレ的でチープだな、と。できれば二文字、三文字の漢字で、格好のよい洒落た言葉はないものかいな。

ありがとうございました。
もうちょっと他人様のお知恵にすがって、適した言葉が出てこないか、待ってみます。でも、あんまり出てきそうにもないかも……。

お礼日時:2002/07/31 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!