No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「発売日に『絶対』はない」ということについてですが、この傾向は、一部で存在しますね。
特に、「イラストロジック」系の雑誌では、その傾向が、見られます。
その雑誌に、書かれる発売日は、毎月下旬(25、26日ぐらい)となっていますが、地方の場合、月末になって本屋の店頭に並ぶことがあります。
さて、「キノの旅」シリーズのようなライトノベル系の場合ですが、フライングしていることがあったような気がします。
実際、書籍の発売日事情は、本屋が詳しいと思うので、本屋に尋ねてみることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
先ほど、補足を読みました。
質問者の示されたサイトでは、「発売決定」とされていますが、安心するのは、まだ早いと思います。
その例が、「みずたまぱにっく。 (2) ―This is MIZUTAMASHIRO!!―」です。
そのサイトには、8月10日発売になっていますが、実は、当初の発売予定より、遅れています。
そのため、お詫びの文章が、サイトや、本屋の店頭にでていました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
おそらく、その時点では、ネタが切れていたのでしょう。
でも、今では、ストックがあるのではと思います。
残念ながら、キノの旅XI巻は、まだのようです。
「学園キノ2」を図書館から借りて、読んでいるのですが、たまたま、あとがきの部分に、気になった記述を見つけました。
その記述を要約すると、次のようになります。
「次の仕事は、『キノの旅XI巻』の予定」
そのあとの記述に、「今年後半から、来年に向けて……」とあるので、発売は、その時期でしょう。
詳しいことは、「学園キノ2」のあとがきに当たる長いタイトルの本文を読んでくださいね。
この回答への補足
こちらのサイトさん(http://shinkan.main.jp/new/mediaworks1.html)ではもう、発売決定だといってますが...
「学園キノ2」を読んだのなら知ってると思いますが、電撃文庫では締め切り破りが不可能だというところから見て、もう決定でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週刊誌、月刊誌って発売日の前...
-
本の発売日、入荷日について
-
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
雑誌の発売日
-
雑誌の早売り店を教えて下さい。
-
ブックオフ 本付録なし売れる?...
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
serial experiments lain は何...
-
ニンテンドーDSのDSって何の略?
-
BIOHAZARD RE:1 って何で発売さ...
-
Switch2そんなに欲しいですか?...
-
小説の賞に受賞したら電話?メー...
-
月刊誌の発売日について
-
Hな本を買う時の店員の対応
-
他県の旅行雑誌を買いたいけど...
-
本屋で、去年の9月に発売した...
-
本屋で立ち読みしながらメモを...
-
本屋さんの新刊ってどのくらい...
-
書店で・・・。
-
手作りのかまどを・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
週刊誌、月刊誌って発売日の前...
-
本の発売日、入荷日について
-
月刊誌の編集・印刷スケジュー...
-
雑誌の早売り店を教えて下さい。
-
ジャンプとかマガジンとか、コ...
-
北海道での発売日
-
発売日が遅れるのってどうして?
-
あなたの地域では書籍の入荷日...
-
この雑誌今すぐ欲しいです。我...
-
発行日と発売日?
-
雑誌の発売日
-
この雑誌どうしても欲しいです...
-
発行日と発売日のずれ
-
これっていつ発売で、いつまで...
-
雑誌の○月号ってなぜ○月になる...
-
月刊誌の○月号
-
札幌での雑誌の発売日について
-
ブックオフ 本付録なし売れる?...
-
文藝春秋が、その他の月刊誌よ...
おすすめ情報