dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は人間関係で仕事を辞めました。
7月24日で、退職予定だったのですが、何日が前にどうしてもツラくて、
休んでしまい、お恥ずかしい話なんですがその時は母が連絡し、
「もう通う事が出来ない」と伝え、了承してくれたので、そのまま退職しました。
その時に、給料などの件をどうするか(給料は手渡しでした)
連絡を下さいと言われ、「ではその件は本人に連絡させます」
という風になったのですが、職場の嫌だった人が電話に出る事が分かって
いるのでどうしても電話が出来ません。
でも、お給料が無いと、生活が苦しいです。
でも、私はお給料を貰う権利はありますか?
電話は何度もかけようと思ったのですが、どうしても出来ないので、
お手紙でも書こうと思うのですが、どのように書いていいかよくわかりません。
恥を承知で書きました。アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。


どのみち辞めてるわけでしょう?
だったらすっきりした気持ちで出向くのが一番なのではないでしょうか?
書類の整理や申し送りもあるでしょうし、
デスクの私物なんかもあるんじゃないでしょうか?

やはりきちんと出向いて何日までの勤務で、
有給があるなら適用して、どこに振り込むのかなど、
細かい打ち合わせが必要でしょう。
もう辞めているのですから嫌われたって平気です。
ここは労働者の権利をきちんと行使しましょうよ。

電話よりも直接会った方が話が早いですし、
別の上司に話すことも出来るでしょう。
もちろん、間に代理人を立てても出来ますが、
いかにも険悪になりそうですし。

辛いかも知れませんが、ご自分で何とかした方が良いです。
でないと再就職しても同じような事になりかねません。
人間関係が全て上手くいくかどうかなんて運次第ですから、
これくらいのことは切り抜けられないとこの先不安ですよ。

もしどうしても手紙で済ませるのなら、
失礼、というか無駄な争いの無いよう、
拙い文章でもきちんと書きましょう。

*しかし、結局向こうの話も聞く必要があるので、
一度で済むとは思えませんし、向こうが手紙を書くかどうか微妙です。

個人的にはぐっと堪えてさっさと出向いて解決した方が良いと思います。
どうせ1時間もあれば終わりますし、もう2度と会わないと思えば楽なもんです。
    • good
    • 0

何日か休んだのであれば、その分は差し引かれるかも知れませんが、それまでの分は貰う権利はあるはずですよ。

手渡しが辛ければ、経理あてに手紙で

「体調を崩してしまったのでしばらく取りに行けません。お手数かけて申し訳ありませんが、口座に振り込んでくださいませんでしょうか」

とでも書けばよいのではないでしょうか? 私なら確実にそうします。
    • good
    • 0

お給料に関しては途中でやめようが何であろうがもらう権利はあります。


逆に会社側として給料を支払う義務があります。

たまに中途半端な辞め方をした社員に見せしめ的に支払わない会社もありますが、
それは確実に違法です。

takaz29さんにはもらう権利が当然あります。

ただ、今まで手渡しでしたらさすがに黙っていては振り込んではくれないでしょう。
人間関係で退社されたのでしたら電話も嫌でしょうから手紙にて振込みお願いしてみたらどうでしょうか。
もしご心配でしたら内容証明郵便で送られましたら会社側も確実に対応するはずです。
ちょっとおおげさかもしれませんが、参考にしてください。
    • good
    • 0

働いた分のお給料は当然もらえます。


ただ、「連絡を下さい」と言われ、「本人から連絡します」と言っておいて
何もせずに黙っていたのでは、期待は出来ません。
お給料が必要であれば、自分から動きましょう。

「人間関係で会社を辞めた」
それは、悩んだ挙句やむなくのことだと思います。

「退職予定日の数日前から休んでしまった」
それも、きっと深い事情があったのでしょう。

でも、お給料は手渡しでもらうことも、退職手続きが必要であることも
初めから判っていたことですよね。
無責任な(一部の)学生のアルバイトとは訳が違うのですから、社会人として、
手続きなどは自分で行なうべきだと思います。(もちろん、病気で動けない
場合などは除きますが)

たとえ、あなたには落ち度のない退職であったとしても、最後のけじめが
つけられないと、あなたの味方であった人の信用まで失ってしまいますよ。

嫌な人に会いたくないという気持ちは良く判ります。(私にも経験があります)
でも、電話して、手続きをして、お給料をもらえば、それでさよならですよ。
今は会いたくないかもしれませんが、このまま「何となく」で縁を切るよりは、
もらうものをもらって、自分の手できっぱりとけじめをつけた方が、これからの
人生をすっきりとした気持ちで過ごせると思います。
ほんの数時間の退職手続きのために、後で「あのとき、こうやっておけば良かった」
ということがないように、ぜひ、ちょっとだけ頑張ってみて下さい。

また、あなたが会社を辞めることで、少なからず他人に迷惑がかかっています。
手紙を出し、お給料を振り込んでもらうことも一つの手でしょうが、確実に
あなた以外の誰かの手を煩わせることとなります。
このような場合のお手紙に決まった形式などはないと思いますが、もし、お手紙で
済ませたいと思われるのでしたら、そのことを充分に考慮して、文章を書くと
良いのではないでしょうか。

あなたを責めている訳ではないのですが、ややきつい文章になってしまいました。
私なりの叱咤激励だと受け取って頂けると幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!