アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福祉施設で利用者様とご家族様を文書で記入する場合、下記のどれが適当でしょうか。

1.利用者の方とそのご家族
2.利用者様とそのご家族様
3.ご利用者様とそのご家族様
4.ご利用者様とご家族の方

など・・・。どれが良いのか分かりません。
教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

これ、悩みますよね・・・


1~4のどれを使っても「くどい」感じがして。

私は悩んだ結果「お客様」の一言で両方を表すようにしました。
特に分けて表記する必要がある場合は「ご利用者様」「ご家族様」と、どちらも含む場合は「お客様」と。

契約書なども表記に悩んだ結果、このように表現させてもらっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どれもくどくて、言い馴れない感じでして困っていました。
お客様だとすっきりしますね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/07 11:45

表現については、各施設で普段使用しているものを用いるのが普通だと思いますよ。



僕の施設の場合は、利用者及び家族を表現する際には「皆様」としています。
普段から、利用者だし、ご家族です。
「様」の呼称は慇懃無礼として「さん」でお呼びしています。

地の丁寧語が生活の場で用いられる言葉使いだと考えています。

それと「お客様」については個人的にも異論があります
介護保険の1割負担でお客様と呼ぶのが正しいのか?疑問です。
利用者も職員もお互いが感謝の心を持っていることが大切だと話しています。
違うかな??
2000円のサービスを200円で受けてる
9割は税金(税源と被保険者負担は50%)でサービスを利用するのだから、感謝の心は必要だと思うんですがね~

と、言うことで各施設の自由ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆様ですか。いろんな呼び方があるんですね。
名前を呼ぶときは「さん」です。それは同じですね。
また悩み始めました・・・。

お礼日時:2007/09/07 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!