プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。

サイト制作会社に勤務していますが、動画をサイト内に組み込むという
需要がどれくらいなのか掴めずにいます。

マーケティングをこの場をお借りしてご質問させていただき
恐縮なのですが、皆さんのご意見をいただけませんでしょうか?

お客さんの立場として、動画を掲載したいというニーズは、今後
増えていくと思われますか?

サイト制作を依頼していただいたお客さんが、飲食店の方の場合は
調理している姿や、店内の状況などを動画でお伝えしたいと
お考えになる方もいらっしゃると思うのですが、このようなニーズは
薄いでしょうか?

A 回答 (2件)

今後の需要してはあります、インフラがもっと整備され、高速通信が浸透してきますから需要としては必ずあります。



現状は、大手がこの手の手法を積極的にし、広く動画の情報配信が末端まで浸透し、尚且つ動画配信自体が現状よりも容易にでき、共有サーバーで改造CGI可みたいななって来れば、面白いと思います。

ですが、現状の状態で需要のバランスで「する・しない」の選択肢は制作会社にはタブーかなと思います。明らかに需要が見込めない企画を推進するのはどうかと思いますがね。

動画配信するにしても、映像の処理の仕方や手法、ユーザが欲しい映像を追求すし、お店にも利益をもたらすを考えてご提案するのも仕事だと思います。
しかし、製作料金などの問題もありスムーズに行かないかもしれませんが、
近隣のライバルがやっていなければ参入のチャンスだと思います。(※需要を見込めば)

動画配信がに限定せず「価値の想像」を追求し、動画配信するなら、利用者・配信側の「価値」を見出すのも製作の一部だと思います。
そして、サイト全体の「価値の想像」へとつながれば・・・。

もっと簡単に言えば、クライアントからの要望がある。 利用者にどういう動画を配信すれば見てもらえるかを徹底的に考えて製作をする。その中で会社として成果をだせれば、今後の仕事の幅も広がりますしね。

現状、動画配信は、ストリーミング配信以外のサーバーは厳密には禁止しており、動画サイトに投稿してタグを貼るのが最適な方法かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

理路整然としたご説明でとても説得力があり、このようなアドバイスを
いただけることに感謝しております。

現状の需要バランスを考慮した場合、ご指摘のように明らかに需要が見込めない企画の推進というのは
控えた方がいいと判断いたしました。

制作の一部として、顧客層や利用者の価値をどこまで見極めることが出来るのかが
ここ数年、特に求められているように思います。

クライアントに対して魅力的な提案だけでなく、利益をもたらすことに注力し
企画を提案することに重点を置いて製作スタッフと徹底的に話し合いたいと思います。

クライアントに利益をもたらすためには、制作させていただくサイトを利用する
利用者にとっても当然利用価値の高いものである必要があり、今後は
今まで以上にクライアント側、利用者側からの視点に立った提案を
続けて行きたいと思います。

貴重なお時間を割いていただき、また貴重なご意見を本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 08:05

薄くはないと思われる。



が、それはサイト作成主という観点から言った場合に過ぎない。


閲覧する側のユーザとしてはそういう店や会社の公式サイトに動画が置いてある事に関してどう思うのか
そういうのがサイト作成主から欠落している場合が少なくない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、サイト作成者側からの視点と、ユーザー側からの視点の両方を
しっかり見極めなくてはならないと再認識させられました。
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/08/21 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!