プロが教えるわが家の防犯対策術!

とある問題の途中に出てきた式なんですが…

S_2n=1^2-2^2+3^2-4^2+・・・+(2n-1)^2-(2n)^2
の後に、問題の解答では
「ここで、(2k-1)^2-(2k)^2={(2k-1)+2k}・(-1)であるから
 S_2n=-(1+2+3+・・・+2n)」
となっています。しかし、何故いきなり解答1行目から2行目にいけるのかが分かりません。
どなたか解る方、その過程を教えてください。

A 回答 (3件)

元の式の右辺に規則性があるのはわかりますよね?


プラスとマイナスが交互に出てくるので、二項ずつまとめて扱えばいいという発想です。
あとは、kに1からnを代入して和をとります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!二項ずつ扱えば、-1でくくれて、括弧内が解答のようになるということですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/30 13:23

>A^2-B^2=(A+B)(A-B)の応用?



その通りです。2項ずつみて、
S_2n=(1^2-2^2)+(3^2-4^2)+・・・・+((2n-1)^2-(2n^2))
  =(1+2)(1-2)+(3+4)(3-4)+・・・+(2n-1+2n)(2n-1-2n)
  =-(1+2)-(3+4)-・・・・-(2n-1+2n)
  =-(1+2+3+4+・・・+(2n-1)+2n)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答までの過程を丁寧に記載していただいて、ありがとうございました!
-1を共通因数としてくくりだして、その後に苦しみましたが、実際に少し書き出してみるとわかりやすいですね。

お礼日時:2007/08/30 13:25

>(2k-1)^2-(2k)^2={(2k-1)+2k}・(-1)であるから


k=1のとき 1^2-2^2=-(1+2)
k=2のとき 3^2-4^2=-(3+4)
 :        :
k=nのとき (2n-1)^2-(2n)^2=-(2n-1+2n) だから

S_2n
=(1^2-2^2)+(3^2-4^2)+…+{(2n-1)^2-(2n)^2}
=-{(1+2)+(3+4)+…+(2n-1+2n)}  となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に書いてみる、ということの大切さがわかったような問題でした(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/30 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!