アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「若葉のころ(First of May)」(同名のドラマのテーマ曲にもなっていましたが、もともとは60年代の洋楽ですよね?)
「聖なる都」(S.アダムズ作曲の。聖なる都エルサレムが正式名かも。)

この二曲(まったくジャンルが違う!)の、背景や、歌詞の意味(もちろん、書いてある通りなのですが、具体的にどういう状況を歌っているのかなど)が、いろいろ探しても情報が見つかりません。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
特に疑問なのが、「聖なる都」は一応賛美歌なのでしょうか。それとも違うのでしょうか。
また、「若葉のころ」はなぜ原題がFirst of May で、邦題が若葉のころ、と訳されたのでしょうか。 

A 回答 (3件)

#2のsalome88です。



>小さな恋のメロディのストーリーは、最後はどうなったんでしたでしょうか

えぇと、では「ネタバレ」になっちゃうんでごく簡略に。


学校をサボってデートしてた事を咎められたダニエルとメロディは
「僕達愛し合ってるんです。だから結婚します」と言い出して
大人たちを大慌てさせます。

純粋に「好きだから一緒にいたい」という気持ちの二人を理解せず
教師も親達も「結婚」という言葉にただ過剰反応して否定しちゃうんです。

しかしクラスメートたちは二人の味方となり、
こっそり生徒達だけで結婚式を行おうとします。
それを知って阻止しようと乗り込んでくる大人達との壮絶で痛快なバトル(笑)。

その騒ぎを尻目にダニエルとメロディは古いトロッコに乗って
二人の未来に旅立ってゆく…。

ざっとこんな結末でしたが、
どうも私ではラストの爽快感をうまく表現出来ません…。
たぶん今でもレンタルショップで置いてる所は多いと思うので
ぜひ一度、実際にご覧になってくださいね~(^^)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!(あっそうか、こういう質問をしてしまうとネタバレになっちゃうんですね。気が付きませんでした。)

でも、家にはビデオデッキがなくて(原始生活なので?でもPCだけはある・・・)見られないので困っていました。助かりました~。
いつの日かビデオデッキ買ったら(^^;)ぜひ自分で見てみますね。
salome88さんのご説明で、ラストの爽快感、なんだか伝わってくるような気がします。

お礼日時:2002/08/18 16:59

こんにちは。


「若葉のころ」についてだけですが、この曲は
もともと映画「小さな恋のメロディ」(1971年)に使われる前に
1969年のビージーズのアルバム「オデッサ」に収録された曲です。
ちなみに「メロディ・フェア」もこのアルバムに入っていますよ。
発売の際に、すでに「若葉のころ」という邦題がついてました。
たぶん日本のレコード会社の担当の人が歌詞からつけたと思いますが…。

さて、原題の「First of May」ですが、
ビージーズのギブ3兄弟の長男、バリー・ギブが当時飼っていた
犬(ピレネー・マウントドッグ、名前はバーナビー)
の誕生日が5月1日だったからだ、と
バリー本人が何度かインタビューで答えていますよ。
ちょっと聞いて笑っちゃいましたが、これは本当です。

映画「小さな恋のメロディ」もサウンドトラックも
特に日本で大ヒットしたと聞いています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
First of Mayの由来がそんなことだったなんて!驚きです!
でも、それがなぜ若葉のころになったのか…内容から、邦訳者がそんな風にしたのでしょうかね。
確かにもともと5/1ごろは若葉が美しく、人生の若葉の時代を思わせられます。

ちなみに、小さな恋のメロディのストーリーは、最後はどうなったんでしたでしょうか。。
もしもご存知でしたら教えてくださいませ。(別立てにして質問したほうがいいかもしれませんね^^;)

お礼日時:2002/08/12 12:22

>「聖なる都」は一応賛美歌なのでしょうか。

それとも違うのでしょうか。

一応、賛美歌らしいです。(と思います。)

>また、「若葉のころ」はなぜ原題がFirst of May で、邦題が若葉のころ、と
>訳されたのでしょうか。

たしか、映画「小さな恋のメロディ」の中で流れていた曲ですよね?
単なる恋物語ではなくて人生について深く考えさせられる映画ですね。

本題に戻って、単純に5月って若葉が芽生えてくる時期だから??
あまりに単純すぎましたね。。
一度、レンタルで「小さな恋のメロディ」を見ることをお勧めします。
アドバイスにも何もなっていなかったような・・・
すみません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
若葉のころは、小さな恋のメロディの中で使われている歌なのですね。これで、少し歌詞の意味がわかってきました。

聖なる都はやはり賛美歌……何か讃美歌集に載っていますでしょうか(賛美歌/賛美歌21など)。
私は見つけられなかったのですが…。もしもご存知でしたら、教えていただけると助かります!

お礼日時:2002/08/12 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!