
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外用薬は、処方薬ですか?
皮膚科にいけば、その部分を採取して、そのようなタイプの水虫か調べてくれます。 それによって、内服が必要なら、それも、考えたほうがいいかもしれませんね。 水虫のタイプがわからないことにはなんともいえないとおもいますよ。 なっとくのいく皮膚科へいき、生活面では、靴をかえるとか、バスマットを清潔にするとか、いろんな方面で、かんがえていったほうがよろしいかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/08 21:53
回答ありがとうございます。
いろいろな方から意見を頂き、
やはり内服薬での治療を考えたいと思いました。
アドバイスありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
主人が20年近く爪水虫でしたが、皮膚科に行き内服薬で治しました。
3~4ヶ月くらいでしたかね。みるみる綺麗になっていきましたよ。
薬による肝臓への副作用があると言うことで、服用中は血液検査を行いながらの治療でした。
女性としては外用薬で治したい気持ちは分かります。
でも、もし今妊娠などの可能性がないのなら、思い切って内服薬で治してしまった方がいいのでは・・・
No.3
- 回答日時:
現在、市販薬には爪白癬(爪水虫)に効果があるものはありません。
爪白癬に効果が認められているお薬は何れもお医者さんの処方せんが必要です。
爪白癬の治療は内服薬が原則です。是非、お近くの皮膚科を受診してください。従来は1年以上も内服薬を飲み続ける必要がありましたが、今では早ければ3~4ヶ月の内服で爪白癬が治る方も大勢いらっしゃいます。ただ、見た目がきれいになったからといっても完治とは限りませんので、お医者さんの指示通りに治療してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
身体に熱がこもる
-
20歳過ぎの男子です。小さい...
-
胸の下にこのような出来物があ...
-
陰毛
-
昨日から足の甲にぶつぶつがあ...
-
朝起きてたら太ももにあざ?の...
-
膝や肘にかゆくてぶつぶつがで...
-
足の裏なんですが、これって水...
-
足の裏に水膨れが出来てますが...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
お見苦しいものですが最近足の...
-
足首に赤い斑点、痒みあります...
-
水虫を患っていた時の靴は捨て...
-
アトピーの夫を受け入れるには...
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
足の裏なんですが、これって水...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
昨日から足の甲にぶつぶつがあ...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
足首に赤い斑点、痒みあります...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
足の指の関節がかゆいです。 こ...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
皮膚科の先生、同じ症状の方や...
-
膝や肘にかゆくてぶつぶつがで...
-
胸の下にこのような出来物があ...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
水虫でしょうか?
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
閲覧注意です。 数日前から、右...
おすすめ情報