プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。

これまでプロ野球では、その選手のイメージから付けられた、
あだ名とは違う “ 異名 ” を持つ選手が多々いると思うのですが、

私が今、パッと思い浮かぶのは、( 文中敬称略 )

   「 鉄人 」 衣笠祥雄
   「 ブンブン丸 」 池山隆寛
   「 ハマの大魔神 」 佐々木主浩
   「 安打製造機 」 張本 勲
   「 平成の安打製造機 」 イチロー

と、いったトコなのですが、
皆様の中で、この様な“ 異名 ” を持つ選手を御存知の方が、いらっしゃいましたら、
現役でも過去にプレーしていた選手でも構いませんので、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     

A 回答 (26件中1~10件)

「八時半の男」宮田(巨人)


「カリブの怪人」デストラーデ(西武)
「曲者」元木(巨人)
「絶好調男」中畑(巨人)
「怪物くん」江川(巨人)
「若大将」原(巨人)

…なんてのもいかがなもんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 宮田征典投手の現役時代は私は知らないのですが、彼が 「 8時半の男 」 と呼ばれていたというのは有名ですよね。
 「 カリブの怪人 」 と呼ばれていた選手は、まだ他にも居そうですね。   貴重な御意見、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/08/09 09:23

ホークスの秋山幸二選手=「不惑のアーチスト」と言ってるのはホークスファンだけなのかな…。



あと、“異名”と言えるかどうか微妙ですが、同じくホークスの寺原隼人投手=「平成の“新”怪物」(松坂投手に対して、ですが)

すみません、自分がホークスファンなもので……

この回答への補足

 この場を借りまして、ご回答されました皆様方には、あらためまして感謝いたします。
 
 どなた様にポイントを入れようか、ひじょうに悩んだのですが ・ ・ ポイントの付かなかった方々には、誠に申し訳ございません ・ ・ 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。  ( 2002・8・22  PM11:59 )

補足日時:2002/08/23 02:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいまして、誠にありがとうございます。
ホークスといえば、既出ではございますが、かつて門田博光選手が 「 不惑の大砲 」 と呼ばれてたそうですね。

お礼日時:2002/08/18 23:55

「タブチくん」は西武にトレードされたから、「ミスター赤ヘル」みたいな「称号」はつかないんでしょうね。



コントロールといえば、広島の北別府を思い出します。

「打たんトン」の類似で、「大物害人」ってのもありましたね。
ペピートーンとか、多数。

「パンチ」佐藤は、「イチロー」のかねあいで、登録名になりました。
(本人は、「イチローの売り出しのために、『オマケ』であることに納得していた」とおっしゃっていましたが、やっぱり活躍したかったんだろうな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「 パンチ 」 佐藤は、「 イチロー 」 のかねあいで、登録名になりました。
 私は失礼ながら、「 イチロー 」 が 「 パンチ 」 の “ おまけ ” だと当時は思っていました。
 94年の春、新聞の片隅に 「 オリックスの佐藤和弘は “ パンチ ”、鈴木一朗は “ イチロー ” と登録する事になった 」 という記事を見かけたのですが ・ ・ その時も私は、「 鈴木選手の下の名前は “ 一朗 ” というのか ・ ・ でもパンチ選手の “ おまけ ” 見たいな感じで名前を変えさせられたのな ・ ・? 」 と失礼ながら思ってしまってました ・ ・ 当時はパンチ佐藤のほうが有名でしたからね ・ ・ ・。でもシーズンが始まると、イチローは前人未到の200本安打、一方パンチはこの年かぎりで引退 ・ ・ と対照的でしたね。
 何度もありがとうございます。   ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/08/16 20:43

一通り見たのですが、既出があったらすみません。



「無冠の帝王、新宿の種馬、ダンジリファイター(既出)、番町(既出)」 清原和博
「拝啓石井」 石井浩朗(これは某TV番組がつけただけか?)
「ジョニ―」 黒木知宏
「鉄人」 下柳剛
「のびた」 古田敦也
「ミスタータイガース」 掛布雅之
「ミスターコントロール」 小宮山悟
「サンデー小野」 小野晋吾
「デーブ」 大久保博元
「プリンス」 新庄剛志
「マリオ」 ポンセ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と御紹介、誠にありがとうございます。
田淵幸一は 「 ミスタータイガース 」 とは呼ばれなかったのでしょうか・・・?
「 ミスターコントロール 」で思い出したのですが、昔は「 “ 針の穴を通す ” ほどのコントロールの持ち主 」 と呼ばれた投手が居たそうですね。
小野晋吾は「 サンデー兆治 」( 村田兆治 )を受け継ぐ形で、背番号も同じ 「 29 」 にしましたね。
ちなみに 「 番町 」 ではなく 「 番長 」 でございますね ( ツッコミをしてしまいまして申し訳ございません )。   ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/08/15 17:48

変なのもまじってます。


「藤山寛美」岡田彰布
「HRアーチスト」田淵幸一
「梅さん」平塚克洋
「和製大砲」濱中おさむ
「F1セブン」上坂ほか。
「仏のゴローちゃん」遠井吾郎
「仏のクマさん」後藤次男
「カイザー」田中義雄
「少年隊」和田、中野、大野
「赤鬼」ブリーデン
「ワニ男」パリッシュ
「七色の変化球」若林忠志
「ザトペック投法」村山実
「針の穴を通す/精密機械」小山正明
「球道くん」中西清起
「マイク」仲田幸司
「ダイナマイト打線」藤村富美男ら
「200発ホーマー打線」田淵、ブリーデンら
「史上最強の五番打者」柳田
「満塁男」駒田徳広
「怪童」中西太
「悲運の名将」西本幸雄
「悪太郎」堀内恒夫
「野球は一人でもできる(だんだんぐだぐだ)」江夏豊
「捕るな!(9連続三振中のファールを)」江夏豊
「月に向かって打て」大杉勝男
「ボールが止まって見える」川上哲治
「不惑」門田博光
「ウィリー」与那嶺要
「スプレー打法」張本勲
「テキサスの哲」川上哲治
「じゃじゃ馬」青田昇
「猛牛」千葉茂
「フラミンゴ打法」王貞治
「神主打法」落合博満
「振り子打法」あえて坪井智哉
「PL・青学・東芝・坪井」坪井智哉
「こんにゃく打法」..誰でしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 田中義雄 」 につきましては初耳で、ございましたので検索して勉強させて頂きました。
「 こんにゃく打法 」 は、現・近鉄監督の梨田昌孝ですね。   深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございます。 ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/08/15 02:43

完全なあだ名ですが、


「スタントン」:いいところで凡退するので「打たんトン」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も#20の方が御紹介いたしましたトマソン選手同様 「 大型扇風機 」 だった記憶がありますね ・ ・ 度々ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/14 12:14

>あだ名とは違う “ 異名 ” を持つ選手


というより、あだな、そのものかもしれないけど、
大洋の田代:オバQ
同じくシピン:ライオン丸
同じく長田:ポパイ
その後、シピンはジャイアンツに行きましたね。

西武の郭:オリエントエクスプレス
広島の木下:忍者(彼の隠し球にひっかかる選手がよくいました。達川氏と同じチームでなかったら面白かったかもしれない)

(金森くんって、「栄治」だったんですね。印象は「永時」だけど。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>同じく長田:ポパイ
は知りませんでしたので、ただいま検索いたしましたところ、「 長田幸雄 」 という選手ですね。初めて知りました。

>金森くんって、「 栄治 」 だったんですね。印象は 「 永時 」 だけど
本名は 「 栄治 」 ですね ・ ・ 西武に入団して数年後 「 永時 」 となり、阪神を経てヤクルトに移籍した際 「 栄治 」 に戻ったと記憶してます。
 
広島の木下富雄は、大洋の斉藤明夫同様、ヒゲがトレードマークでしたね。 再度の御回答、誠にありがとうございます。   ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/08/13 23:45

またおじゃまします。

いくつか思い出したものがあったので書かせていただきます。

「平成の怪物」西武 松坂大輔
「大型扇風機」元巨人 トマソン
「瞬間湯沸かし器」元巨人 ライト
「ダイハード打線」 ダイエー(昨日テレビ中継を見て思い出しました。)
「赤鬼」元近鉄 マニエル
「左殺し」元巨人 平田他多数

ざっとこんなところです。また思い出したらくるかも?でももう出尽くしたでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 瞬間湯沸かし器 」 は、藤田元司も監督時代に、そう呼ばれていた記憶がありますね。
マニエルの 「 赤鬼 」 に対して、ホーナーが 「 青鬼 」 と呼ばれたのでしたかね ・ ・ 再度の御回答、誠にありがとうございます。 ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/08/13 17:21

またまた来てしまいました。



よく「燃える男」とか「炎の~」という異名があるのですが、特定の選手だけと言うわけではないような気がします。(もしかするとyumesawaさんはお詳しいと思うのですが・・・)
そんな中で、思いついたものです。でも、自信ないです。
「燃える男」星野仙一阪神監督(中日の現役の頃からこんなに「熱い」選手はそういなかったような気が・・・)
「炎のストッパー」元広島の津田恒美投手(故人)
しかし、元巨人の角盈男氏もこの異名で呼ばれていたような気もします。
間違っていたら申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
そういえば牛島和彦氏( 元・中日→ロッテ )も、ラジオで 「 今日の解説は “ 炎のストッパー ” 牛島和彦さんです 」 と紹介されてますね。
「 燃える男 」 は他に居るのか分かりませんね ・ ・「 燃える闘魂 」 なら知ってますが ・ ・ あっ、野球選手じゃなかった(^^;)

お礼日時:2002/08/12 22:06

高橋由伸が一時期「ウルフ」という異名を無理矢理付けられていました。

案の定、浸透しませんでしたが…

新旧取り混ぜたところでは

赤い手袋:柴田勲
フェンス際の魔術師:平山菊二(ほかにも例あり)
ライン際の魔術師:高田繁
8時半の男:宮田征典
新・8時半の男:多数
じゃじゃ馬:青田昇
ドラキュラ:山本和範
意外性の男:山倉和博

例外:
ドボン:杉下茂

#16さんが挙げられている金森栄治、「珍プレー好プレー」の番組内で糸井重里に付けられたニックネームは「悶絶! 生傷男」でしたね。また川上哲治には「弾丸ライナー」なんていう異名もありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

杉下茂氏の 「 ドボン 」 の由来が分からないのですが ・ ・ 色々と御紹介、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/08/12 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!