dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンをヤフオクで購入しました

1万円です

着いた次の日には電源がはいらなくなっていました


そこで、3万円以内でパソコンの購入を考えています

使用したいのは、インターネットと写真の管理です


何かいい方法あったら教えてください

A 回答 (8件)

>着いた次の日には電源がはいらなくなっていました


到着当日は立ち上がったのですね
電池はだいぶ劣化しているでしょうから
あってもないも同然でしょうから
AC電源使っていますか

中古扱っている所を回ってみるしかないですかね
    • good
    • 0

お近くに中古パソコンを扱うお店はないですか?


そうしたお店で買ったほうが安心ですよ。
ただ、3万円は厳しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋葉原で購入できました
皆様ありがとうございました

お礼日時:2007/09/26 19:04

>何かいい方法あったら教えてください



使えるか使えないか見抜く力を身につける事とジャンクを再生できるスキルと装備がある事です。
    • good
    • 0

基本的にオークションでまともな製品を相場よりも安く入手するなんてことはできません。


出品者は何らかの問題(故障や破損等)があって手放すことが多いです。
安いものはほとんどが動作保障のないジャンク品です。

どの分野でもそうですが、消耗品(粗悪品を使うと不具合が発生するプリンタのインク等は除く)以外は品質の良い高めのものを購入して長く使い続けたほうが結果的には安上がりになります。
3万円以下の中古のノートPCを購入して1年以内に故障して使えなくなった(交換できるパーツもない)場合と、8~10万円の新品のデスクトップPC(モニタ付き)を必要に応じてパーツ交換(5万円以内と仮定する)しながら3~5年使い続ける場合とどちらがコストパフォーマンス(動作の快適さも考慮する)が良いかは明らかです。

どんなに安くても処理能力が低くて同じ作業をするのに通常の5~10倍かそれ以上の時間がかかってまともに使えないのであれば意味がありません。
5万円の中古のデスクトップPCを現在の状況に合わせてまともに使えるようにするために5万円以上(CPUやHDDや電源の交換、メモリ増設等)かかるということはよくありますので新品を購入したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

 オークションでの安物買いの場合はジャンクと思うしかないですね。


見極める力が必要です。 先日ジャンク扱いのものをヤフオクで購入しました。 売り手さんがそう認識しているわけでしたがこちらから見ればちょっとして」た工夫でまともに使えそうと思いましたので落札しました。
 案の定、まともなノートPCでしたね。得しました。
pen4 3.06MHZ,512MB(OS無し)サクサク動いてます・・・・。3万ちょっとでしたあ。 ジャンク狙い。
 こちらでお探しになればよろしいのでは?。
http://www.pasocomclub.co.jp/list/pc.html
 
    • good
    • 0

他の方と同じく3万円程度の予算で中古パソコンを買うのはお金を捨てているようなものだと思います。

3万円ぐらいで入手できる機種は最低でも3年以上は経過しているし、ヘタしたら5年前の機種の場合もあります。流石にこれだけ古いといつ壊れてもおかしくないです。

とりあえず、予算を増やすのが必須ですね。8万円ぐらい出せばDELLの新品ノートが買えます。3万円で1年しか使えないパソコンを買うよりは8万円で3年以上使えるパソコンを買ったほうが良いですよね?まあ、本当はDELLの安い機種はサポート体制が最悪なのでおすすめしたくないんですけど。

ちなみに、デスクトップなら結構良い性能の機種がモニター無しで6万円ぐらいで買えます。これに中古の液晶モニターを買えば大体7万円ぐらいでそろいますね。個人的にはこちらをおすすめします。
    • good
    • 0

3万円のノートパソコンは買わない方が賢明でしょう。


お金をドブに捨てるようなものです。

安物買いの銭失いとはまさにこのことです。
    • good
    • 0

「ノートPCを諦めて中古デスクトップを買う」


これが一番現実的かと。
3万で買えるようなノートは、ちゃんとしたスキルと知識がなければ
ゴミと一緒です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!