プロが教えるわが家の防犯対策術!

兼業主婦で家の事をしながら働く事で、家族や職場の人に迷惑を与える場合、それでも働きますか?
私は、もうすぐ結婚しますが仕事を続けるか迷っています。
数年前に務めていた会社の女性です。

その人は、兼業主婦で正社員で仕事をしていました。
私を始め、女性社員は朝は、仕事が始まる前の15分ほど早めに出社して女性社員で手分けをして、交代で掃除をしていました。
兼業主婦の社員は、朝は家事をしないといけないから、掃除の時間には出社できないといい、その主婦以外の人で掃除を手分けしてしていました。
それでも、たまに早く出勤して掃除の時間に間に合う事があっても、休憩室でタバコを吸っていて手伝ってくれる事もありません。
「私は掃除をしなくてもいい事になってるから。」
って言ってました。

上司も、家庭があるからその辺りは少し多めに見ないといけないな。と言っていて同じ正社員であるのは変わらないのに、その社員には甘かったんです。
それでも、それじゃあ自分の出来る範囲でガンバルと言うかそんな感じではなく、(私は家庭を持ってるんだから多めに見てくれて当たり前でしょう?!)みたいな態度なんです。
その人は「家庭があるから残業は出来ない」と言い、同じ正社員であるのに与えられている仕事の量も、他の独身の私達より少なかったんです。
それでも、「仕事が回らない」と言い、定時になれば、残った仕事を回りの人に全部押し付け、一人だけ定時退社していました。
自分に与えられた仕事だけでもその人より多いのに、更にその主婦の人の仕事まで。
回りの先輩達も「これで当たり前なだけの給料をもらっているのは給料泥棒だ。」と言っていました。

遅くまでの残業&その兼業主婦に対するイライラの我慢からうつ病になり、心療内科へかかり、体調不良から休職→退職となりました。
その後、療養をして今の会社へ入社し数年働いています。

時間に出社できない&残業できないのなら、何も正社員で働かなくても短時間のパートにでもでればいいんじゃないかと思うんです。
家事をしながら空いた時間を有効に使うという意味で。
その人は、家でもご主人から「そんなに働かなくてもいいじゃないか!家事や子供の事、ほとんど俺じゃないか!」と叱られると会社へ来て愚痴っていました。話を聞いていると家事も育児もかなりご主人任せだったようです。
それって、家事も仕事もどちらも中途半端になっているって事ですよね?

家族も会社もどちらも迷惑していると思うんです。
私も結婚する事になりましたが、兼業主婦をするとその人みたいに回りに迷惑をかけるんじゃないかと不安なんです。
彼氏は、家事は最大限協力すると言ってくれていますが、夫の方が兼業主夫になるまで本格的に家事をしてもらって、妻は正社員と言う名の下で甘く働くと言うのは???

もちろん、こんな人は一部で家事も育児も仕事もちゃんとこなされている方は多いと思います。
しかし、私もどちらも中途半端なこんな立場になるかもしれない可能性があるわけです。
兼業主婦で当たり前なだけ働いて、家の事も旦那さんの力を借りながらもうまくこなしてするのは難しいですよね?
本当は、それが出来れば私の第一希望ですが回りの迷惑を考えると迷っています。

A 回答 (8件)

逆に今の時代、質問者さんが書いている様な女性って少ないんじゃないですかね。


むしろ正社員で勤務していて、「家事があるので遅れます」なんて事が通るなんて、よほど会社が甘かったんですね。

兼業主婦もピンからキリまでおりまして、質問者さんの言っている様などうしようもない兼業主婦もいれば、しっかり両立している人だっています。
仕事と家の事の両立はそんなにいうほど難しいものではないと思います。
用はヘタながらもどっちも一生懸命やればいいのです。
しんどい時や辛い時、忙しい時にお互い助け合うのが夫婦ですから、無理せず旦那さんの力を借りて良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>用はヘタながらもどっちも一生懸命やればいいのです。
気持ちが一番大切ですね。

お礼日時:2007/09/19 08:12

貴方には兼業主婦に対して偏見と固定観念を持っているようです。



家族や職場の人間に迷惑をかける → 
    それはあなた自身ではないですか?

自分に自信が無いのですね。
貴方の質問事項 そのまま貴方の心の鏡です。
何故結婚するのですか?何故仕事するのですか?
一人では何も出来ないと思います、結婚も仕事も。
きっと助けられて、気遣い、心遣い、労り、優しさ気が付くと思います。
貴方の頭の中や心はガチガチの氷みたいです。
    • good
    • 1

その人はかなり変わっている人だと思っていいのではないでしょうか。


私はそんな人に会った事がないから、そう思うのかもしれませんが。

ずうずうしいことでも、言った者勝ち!みたいなところは
ありますよね。

是非、そんな人にならないように頑張ってください。

私は、結婚後も仕事は続けていました。
結婚前後で、仕事内容や量に変化はありませんし
当番もやってましたよ。

旦那も家事に参加してくれてました。
あくまで、できる範囲でです。
私も、できる範囲でやってました。
当然手抜きもあるし、外食も多かったです。
仕事優先で、家事は後回し。
子供がいないのなら、出来ることだと思うし
そういう人は多いと思います。

ただ、私の場合は子育てをしながらの仕事は無理だと思いました。
質問者様がおっしゃるとおり、周りに迷惑をかけながらしか
できないと思いました。なので妊娠を機に退職しました。

だけど、どうしても仕事がしたいのだったら、
周りの人に気を使い、以前にも増して積極的に働けば
周りの協力も得られると思います。
私にはそういう熱意と根性がなかっただけの話ですが・・・。

ご自身の事はご自分が一番良く分かりますよね。
私も、上記のような方と同じになるのであれば、仕事は
辞めるべきだと思います。
パートやアルバイトにして、時間に余裕を持ったほうが
いいのではないでしょうか。
あとは、彼氏と充分話し合ってください。
共働きの間は、家事の分担は当たり前なので
旦那さんの力を借りることに関しては気にしなくていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼氏は家事の分担はしてくれると言っています。
しかし、上記の人のようにご主人に「主夫」と名がつくほどすべてをしてもらうのは申し訳ないと思います。
彼氏だって働いているのだから、あくまで私も家事をして「分担」出来る事で家事が出来て、職場の人にも勤務時間とか仕事内容とかそんな意味で迷惑をかけなくて今まで通り働けるのであれば働きたいと思っています。
まだ、子供はおりませんのでこの先、妊娠・出産でまた考えなくてはいけないと思います。
子供が居ない内は、両立が出来たら働きたいです。

お礼日時:2007/09/19 08:11

私もそれって良くあることじゃないと思いますよ。



あなたがそうなりたくないのなら、それこそパートにしたり、自分の出来る範囲の働き方をすればいいのでは?

もし、バリバリに働きたいのなら、今の時代家事代行サービスも、1時間2000円くらいからありますし、本気で忙しい時期なんて、そんなに長くないかもしれないし、臨機応変にやれば出来ると思います。


あまりなんでも決め付けて、自分の可能性を狭めるなんてもったいないですよね。

嫌なことする人が居たら、反面教師になったと思えばいいし、遅くまで残業するのがよい習慣かといえばそうでもないしね。

にしても、あまり周りの人に振り回されるのはどうかと思います。
イライラしてウツって、これからどんな人と一緒に仕事するかわかんないんだから、気にしない練習をしたほうがいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>イライラしてウツって、これからどんな人と一緒に仕事するかわかんないんだから、気にしない練習をしたほうがいいかも?
確かに私は神経質です。
上記の人はこれだけではなかったんですよ。
勤務時間内も自分のやりたくない仕事はやらない人でした。
事務だったんですが「お茶汲みしたくない」「会社の電話には出たくない」など数知れず。上司から「○○さん(上記の人)、お客さん来たからお茶出して。」って言われても「何で私がしなきゃならないのよ!(怒)」って上司の見えない所でヒステリックを起こし、当時一番下だった私にしわ寄せがよく来ていました。
そんな事を繰り返しているうちに具合が悪くなりました。
強烈な印象があるので、私が兼業主婦になったらやっていけるのか?と不安になりました。

お礼日時:2007/09/19 19:33

子育てを仕事と両立するのは確かに難題ですが、


ただの家事だけなら、仕事との両立をそこまで深刻に考えなければならないほど、
そんなに大変な事とは思えません。
現に、多くの女性は問題なくこなしていますよ。
唯一、私の元部下で、旦那が「結婚したら、家から一歩も出さない」などと
50年前のようなセリフを吐いたという女の子の場合は、
本人の判断で、やむを得ず結婚を機に退職していきましたが。

結局、質問者さまはどうなさりたいのでしょうか?

最終的に、ご本人の仕事に対するやる気とか、
ご主人の考え方にも大きく左右されると思います。
結婚後に質問者さまが仕事を続ける事に対し、婚約者の方とはどのように話されていますか?
もし、家事を完璧にやってほしいけど俺は協力しないからな、という非常識な旦那なら、
最早フルタイムでの仕事は難しくなると思いますので、
専業主婦化か、パートなどに仕事を変わるしかありません。
また、質問者さまが、過去のトラウマに囚われ、
今から仕事と家事の両立におびえているとしたら、
精神衛生上の事も鑑みた上で仕事は辞めるべき、としかアドバイスできませんし…

私も、既婚子無しでフルで働いている中年女ですが、
平日の夕食の準備だけは勘弁してもらい、洗濯・掃除などは休日にまとめて済ませています。
子供が出来たら別ですが、夫婦二人暮らしの間なら、そんなに大変ではないと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚後に質問者さまが仕事を続ける事に対し、婚約者の方とはどのように話されていますか?
共働きをする事になれば、家事は最大限に協力すると言ってくれています。
>結局、質問者さまはどうなさりたいのでしょうか?
私は第一希望は働きたいのですが、もし働く事で回りに大きな迷惑をかけるようであれば、辞めるべきと思っています。
確かに一度、強烈な人に振り回されているのでトラウマみたいな物が私の中にあるのかもしれません。

お礼日時:2007/09/19 07:59

>上司も、家庭があるからその辺りは少し多めに見ないといけないな。

と言っていて…

そんな職場のほうが珍しいです。
普通は、結婚してようがしてまいが、朝の掃除や残業が免除されることはありません。
結婚後もそのまま今の職場で働いてみて、家事との両立ができないようなら辞めたらいいんじゃないですか?
別に結婚するから…といって、辞めるか一生働くかを決める必要はないと思います。
色々想像して心配するより、実際やってみたら向き不向きは分かると思います。
やってみて無理なら辞めて、パートでも探せば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、続ける方向で話をして、やってみて上記の主婦のように迷惑をかける事があれば退職を考え、パートを探そうと思います。

お礼日時:2007/09/19 19:34

それは自分の責任感次第だと思います。


その方は回りに恵まれていて甘え過ぎなのではないでしょうか。
私も(子供なし)兼業主婦なのでその方のようにならないように気をつけようと思いました。
やはり急な残業があったりで、家事との両立は大変なものですが、それを覚悟で働くつもりではないと。
残業できないのであれば、パート・派遣を含め条件に合うところを探しましょう。それが社会人としてのマナーだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>それが社会人としてのマナーだと思います。
全く同感です。

お礼日時:2007/09/19 19:36

多分その女性は専業主婦であったとしても変わらないと思います。


心構えの問題でしかありません。
たまたまそう無責任な人がいただけであって、
それで兼業主婦全体を括って不安を感じてしまうのは、かなり構えすぎな気がしますね。
兼業であるということだけで須らく内外に迷惑をかけるのであったら、
今頃社会的にそういった働き方は抹殺されているでしょう。
夫と協力しあって両立させている人もいれば、
仕事も家事もバリバリにやっている人もいます。
キャパシティに差はあるでしょうが、決してやっていけないようなことではないのです。
質問者さんもそうあろうという気持ちさえあれば、大丈夫だと思いますよ!

蛇足かもしれませんが、
家事と仕事の両立できそうになかったら、
まずは、給料を貰っているプロとしての自覚を持って仕事を優先させて下さい。
仕事は公、家事は私です。
私をきちんとこなすことのほうが大事というなら、
またあまりに皺寄せが夫にきてしまい耐えられないような事態になってしまったら、
退職すべきだと思います。
それが思いやりと責任感というものだと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仰る通りです。
お給料をもらっている以上、責任持って働く必要があると思います。
それじゃなければただの給料泥棒ですよね。
あまりにも強烈な兼業主婦を見てしまっていてトラウマみたいなものもあると思いますが、悪い見本と捕らえ、私にも兼業主婦が勤まるかやってみようと思います。
迷惑がかかったら退職するつもりです。

お礼日時:2007/09/19 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!