No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スティッチが好きで特別そればかり見ているわけではないので、わかったところで答えられるかどうか分かりませんが…
ご質問の内容からだけでは、どんなものかわかりません。
まず、ディズニーランドショップというのがわかりません。
ディズニーランド内のショップで見かけたのでしょうか?それともディズニーストア?巷のファンシーショップ?
基本的には、TDLのロゴが入っているものはTDL内(もしくはホテルやボンボヤージュなどTDL直営のショップ)でしか買えません。
またディズニーストアやミッキー&パルズ(巷のファンシーショップ)も全くの別物です。
まずどこで見かけたものなのか、パーク内の商品かどうかを教えてください。
スティッチ、ミッキー、ドナルドなどが並んで付いているとは、イラストではなくマスコットみたいなのがついているのですか?ティッシュカバーはボックスティッシュですか?
とにかく情報が少なすぎかな…と思います。
パーク内では見かけたことないような気がしますが…
スティッチのマスコットがついているものでボックスティッシュカバーと言って思いつくのは、レイジングのものでグーフィー、マックスのマスコットも乗っているやつです。
今もあるかどうかわかりませんがレイジングオープンのときの商品なので2年前ぐらいだと思います。
パークの商品でしたら商品ゲストサービスに電話すれば明確な答えが返ってくると思います。(逆にココで分からなければ、パーク内のことは分からないかも…)
私の説明不足にもかかわらず、いろいろと教えて下さりありがとうございました。 ボックスティッシュカバーで、マスコットが並んで4、5個付いています。何が付いているのかは、キァラクターの名前に詳しくないもんで、わからないのですが・・。実は、それが彼の車の中にあるのですが、4年前(私たちが出会う前)にパークに行った時に買ったものだと言うのですが、そんなに前からスティッチの付いている物があったのかな・・・もしかして、私と出会ってからディズニーランド&シーに行ったのかな・・と考えてしまって・・。ずぅーとモヤモヤしているので質問しました。
No.2
- 回答日時:
私も絶対確かな回答ではないので申し訳ないのですが、
#1さまへのお礼を読んで、そういう理由であれば…と、参考までに。
映画のリロ&スティッチが日本で公開されたのが2003年。
東京ディズニーランドでランチショーの「リロのルアウ&ファン」が始まり、
キャラクターとしてスティッチがグリーティングを始めたのが2005年2月。
東京ディズニーシーでレイジングがオープンしたのが2005年7月。
・・・だったかと記憶しています。
ランドで今のようにスティッチグッズがたくさん出たのは、
昨年の春イベント「フリフリ」の時からで、
その前にも少しはありましたがそんなに数は多くなかったはずです。
そして、ご質問にあるような、ミッキー・ドナルドとスティッチのマスコットが並んだ商品は
少なくとも私はランドorシーの中で見かけたことはなかったと思います。
最初にお断りしたように、パーク内の全部の商品をもれなく把握しているわけではないので
私が見逃している商品もあるとは思いますが、
4年前もそれ以降も、そのティッシュカバーをランドかシーで買った可能性は
とても低いと思います。
(つまり彼が内緒でランドorシーに行って買った可能性が低いと思うわけですが)
おそらくは街中にあるファンシーショップの商品か、
もしくはゲームセンターの景品のような気がします。
特に最近のゲーセンは「こんなのあるのか!」とビックリするようなディズニーグッズが多いので・・・
確信はありませんのであくまで参考と言うことでごめんなさい。
お答えいだだきまして、ありがとうございました。
昨夜、彼の車に乗った時、確かめました。スティッチ、グーフィー、
マックスの3つが並んで付いていました。内側のロゴも東京ディズニーシーとかいてありました。彼(バツイチ、子どもは元妻が育てている)を問い詰めると、私と出会ってから、元家族で行ったそうです・・。
彼が言うには、「子どもたちが、どうしても行きたいと言ってきたから、一番下の子は小さいので元妻も一緒に行った」と・・。
子どもと父親は、切れないのはわかりますが、元妻も一緒だなんて・・。そんなものなんですかね。
また、違うカテゴリーで相談することになりそうです。
keiri28様、いろいろとありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
余った加湿器用アロマウォータ...
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
服に着いた蜜蝋を取る方法を教...
-
小5の息子の部屋からおびただ...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
痰、唾を吐くのは洗面所?トイ...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
もし、生活品が「配給制」にな...
-
鼻をかむときにティッシュを2枚...
-
突然、職場や友達から車に乗せ...
-
タッチ・パッドをきれいにしたいな
-
恋人のよだれ
-
ティッシュペーパーの清潔さ
-
ハンカチは木綿に限りますか?
-
ティッシュ配りに避けられるん...
-
洗濯物につく綿くずの除去方法
-
マウスのホイールが空回り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣外射精どこに出しますか?
-
男性に質問です。 女性と話して...
-
親にばれないようにオナニーを...
-
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
余った加湿器用アロマウォータ...
-
中出し後の処理どうしてますか?
-
どうしてオチンチンにティッシ...
-
女性のGスポットの場所について...
-
デリヘルについて教えてくださ...
-
服に着いた蜜蝋を取る方法を教...
-
痰、唾を吐くのは洗面所?トイ...
-
小5の息子の部屋からおびただ...
-
無地のポケットティッシュの広...
-
妹の部屋のゴミ箱ティッシュま...
-
風俗嬢のお尻の穴がくさかった...
-
「子が駄菓子をいただいたよう...
-
タッチ・パッドをきれいにしたいな
-
こんにちは。 ミニトマトについ...
-
オナニーをなるべくバレないよ...
-
風呂場で鼻をかんだことある???
おすすめ情報